記事一覧

免疫力を下げる低体温に要注意!動かない現代人は低体温!風邪やコロナ・インフルウイルス対策に、ダイヤモンドシリカ!

ダイヤモンドシリカ販売のmarieママです!寒くなりましたね。ダイヤモンドシリカの特選をお買い上げ頂いたお客様から、こんなお便りいただきました。「お米には元々スゴイ力が宿ってると思います。コメの磨ぎ汁もスゴイ!1日置くと酸化還元電位が、スゴイマイナス電位になりますし、ご飯は食べても意外と太らない。稲には、ソマチッドも多く、そのお米、もみ殻には生命のエネルギーの元が詰まってるかも!結局、多くの中高年の病気...

続きを読む

アサヒビールを作った余りの乾燥酵母のエビオス錠の栄養がものすごかった!

こんにちは。このところ、Tiktok の ライブに時間を取られて、ブログは、とんとご無沙汰でした・・・すみません□ (≧≦) ゴメンナサイー□ところで、目からウロコ、というくらい、えーっという情報を入手しました。昔からある整腸剤のエビオス錠、これの栄養成分が半端なくすごかったのです。ふと、思いました!私!しっかりビタミンやミネラル取れているかしら・・・と。なにせ、私も、癌細胞はまだ残っている身体です。ちょっと気になる...

続きを読む

ウイルス抑制効果が動物実験で証明!ダイヤモンドシリカは、動物のウイルス抑制効果あり!! ワンちゃん猫ちゃん、もう安心!人にも効果ありそう

わんちゃん、猫ちゃん、朗報です!もみ殻の超微粉末のダイヤモンドシリカには動物がウイルスによって病気になるのを抑制する力がある、という動物実験の結果が出て、その証明がされたようです。そして、現在、特許申請中だそうです。ということは、みなさんのところのワンちゃん、猫ちゃんが、インフルエンザなどのウイルスにかかるのを防いでくれる、ということなのです。我が家の3匹のわんこ、そのうち、でかパピヨンの龍之介だ...

続きを読む

抗菌・抗ウイルスの薬草抽出液と、ミトコンドリアを元気にしてくれるダイヤモンドシリカでコロナ感染の初期を乗り切りました!

ダイヤモンドシリカ販売より 夏期休暇のお知らせ 8月24日~27日まで、お休みをいただきます。よろしくお願いいたします。 それと、Tiktokで、毎日の運気予報の動画アップしています。誕生日の何年何月何日で算命学は占いますが、それを日にあてはめてみたのですが、人で意味があるのですから、たぶん、日自体にもなにかあるかも・・・とはいえ、算命学でも、陰占だけをつかったものなので、薄っぺらくはなりますが。yomogi77 ...

続きを読む

ケイ素の自然溶解は0.01%未満。ケイ素は水にはほとんど溶けない。なのに濃縮濃度の水溶性ケイ素とは?ファミマのシリカ水はお得!

霧島天然水の、「のむシリカ」ってありますが、それに含まれているシリカは、地中のシリカが自然と含まれたもの。ということは、その百分率が、自然にシリカが水に溶ける溶解度だということになる、ということに、ふと気がつきまして。「霧島天然水 のむシリカ」シリカの含有量 97mg/L  500mlペットボトル シリカ量は、48.5mgまた、ファミリーマートの 「宮崎県産 霧島天然水」シリカの含有量は、66mg/L 600mlのペットボト...

続きを読む

鳥取のらっきょうは、粒が大きい!? らっきょうの硫化アリルは、疲労回復のビタミンB1の吸収を促します。便通にも最高!

友人が心待ちにしていた鳥取のらっきょうが、一昨日の6月5日、やっとスーパーの店頭に並んだそうです。待ちに待って、連日、そのスーパーに通っていた友人は、店頭に出ていた6つ、全部買い占めたそうです。6キロのらっきょう、洗って、房外して、根切りして、頭切って、薄皮取って、の作業を、6キロ分・・・∑(๑ºдº๑)!!「6キロも処理するのは、たいへんでしょう?」と聞いたら「根切り、頭切りまで、終わっているのが売っているから...

続きを読む

らっきょうの季節ですね。らっきょう漬け作ってみました。便秘解消、血液さらさら、癌予防、活性酸素除去、むくみ解消!

らっきょうの季節になりました。沖縄の島らっきょうに始まって、今回、私が買ったのは、鹿児島のらっきょうで、友人は、鳥取のらっきょうが出るのを待ってるみたいです。らっきょうって、本当に健康にいいんですよね!なので、私もらっきょう、漬けました。6月2日に漬けたので、まだ二日目。一週間で食べられるとのことですが、一ヶ月は待ちたいですね。らっきょうを漬けるって、大変なのは、下ごしらえですね。大変だから、と、市...

続きを読む

超簡単!豆乳ヨーグルトの作り方!イタドリやヘンププロテインを混ぜて飲んでます。

今朝も、おいしく、簡単お味噌溶かしスープをいただいています。今日のは、お湯が多く入れてしまったようで、味が薄くなってしまったので、三年ものの20%梅干しを一個いれて、飲んでいます。(*´Д`)y-~~~ウマー!元気、いただきました。20%梅干しとは、塩分20%で作った梅干しです。あっ!「梅干し」と言っておりますが、干してありません。梅から出てくるその汁にそのまま浸かっております。で、その梅干しが南高梅のりっぱな青梅...

続きを読む

薬草のイタドリは、体の酸化を抑止して老化を防ぎ、血管を丈夫にして血圧も下げて、ガンも予防する抗生物質の働きもある!?

イタドリって、すごい薬効を持っている薬草のようです!「万生」は、蓬(よもぎ)虎杖(いたどり)柿の葉を中心とした薬草の抽出液なのですが、この三つの薬草を主体として作る、ということになるまでには、なんと、15年の試行錯誤があったようです。試した薬草、生薬は、なんと300種類!また、その抽出法もいろんな形で試して、最後に見つけた「きれいなオレンジの液体」それが「万生」だったとのことです。その薬草の中のひとつ、...

続きを読む

血液さらさらにするアガロペクチンが含まれている寒天ジュレの超簡単作り方!ダイヤモンドシリカも毎日4g以上忘れずに!

いつもダイヤモンドシリカを御愛顧いただき、ありがとうございます。ダイヤモンドシリカを試された方からのお便り!〉〉〉ほんとうに便通がとてもいいです。もともとどちらかというと軟便、下痢が悩みでして、酪酸菌、ビオスリーなど摂取してまして、少しましなくらいが、これは、ましどころか、どっさり良い便が出るのでとても清々しいです。〈〈〈・・・うれしいお便り、ありがとうございます。୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨ 嬉シイ!!この方は、...

続きを読む

コルチゾール生成を阻害する朝コーヒーをやめて、朝味噌汁で毎日の健康を!味噌の栄養は、数え切れないくらいたくさんです!

こんにちは。ダイヤモンドシリカ販売のmarieママです。最近、はまっているのが、朝の味噌汁です。私は、朝一番のコーヒーは飲まないのですが、〉〉〉「目覚めのコーヒー」が   私たちの健康を害している可能性があるという報告があります。朝コーヒーを飲むのは不健康?最適な時間帯はいつか [医療情報・ニュース] All Aboutというのがあるようなので、今、私がはまっている「朝味噌汁」をご紹介したいな、と思いました。味噌汁...

続きを読む

よもぎ・イタドリ・柿の葉の抽出液「万生」は、体の酸化を抑制し、お部屋の空気を清浄に保ち、みんなの健康に役立っています。

このところの気候の変動で、咳が出始めた元ガン患者の私、イネイト療法で気管支の炎症の修復をかけつつ、「万生」の1%希釈液を、20mlくらいをくぴっ!と飲んで、治ってくるのを待っています。「万生液」は、イタドリ、よもぎ、柿の葉の三つの薬草の抽出液です。これが、原液です。「万生」のメーカーのものは載せてはダメ、と言われて、ようやくOKが出たサイトからのものです。https://nature.media51.net/このジェル石鹸に添加さ...

続きを読む

アレルギー体質で湿疹ができてじくじくと痒かったのが、ダイヤモンドシリカを飲み始めて1週間、回復が早くなりました!

ステージⅣのガン患者から生還した私が、毎日、頼りにして飲んでいるのが、ダイヤモンドシリカと、「万生」の希釈液です。ダイヤモンドシリカを、先週、ご購入くださった方から、とてもうれしいお便りをいただきました。その方は、10年以上前から1年中アレルギーの薬を飲んでおられるほどのアレルギー体質で、手の甲には、ちょっとした刺激で湿疹ができて、酷い時は、ガサガサしてじくじくとかゆくて、手入れをしても、薬を塗っても...

続きを読む

「薬草」こそが「薬」!末期癌から元気になった今の健康を支えているのは、イタドリ・蓬・柿の葉の抽出液の「万生」

ステージⅣの末期癌から元気になって、テニスに復活できるようになって、9ヶ月、たぶん癌細胞は、ゼロではない、と思います。その間、コロナ騒動がありましたが、おかげさまで、コロナにもかからず、この冬の寒さも乗り越えて、桜の春を迎えられました。抗がん剤は、昨年、2月に打ったのが最後で、その後は、打っておりません。抗がん剤の一回めは、ドセタキセル水和物とハーセプチンの2種類でしたが、2回目からは、正常細胞には悪...

続きを読む

便秘の方へ!ケイ素の宝庫・もみ殻微粉末のダイヤモンドシリカとオメガ3(エゴマ・アマニ油)で頑固な便秘もつるん、と!

ダイヤモンドシリカを飲んで、二・三日、最初に、びっくりさせられるのが、りっぱな太さで長さのう○ちが、モリモリでてくることです。固い便秘でお悩みの方も、最初の固い便とともに、どーん、と出てくれるみたいです。みなさん、おっしゃってくださいます。「こんなに気持ち良くたくさん出るなんて、びっくり!」「こんなに大量のものがお腹に貯まっていたんだ!」「もう、このシリカは手放せない!」「このシリカ無しでは生きて...

続きを読む

体が酸性になるから病気になるの?人の身体は弱アルカリ性PH7.4±0.5の酸塩基平衡。重曹・クエン酸水で健康に良いのか?

重曹水にクエン酸を混ぜて、できた水を飲むと、ガンが消える、という動画やブログをたくさん見かけます。つまり、体をアルカリ性にしておこう、ということなのだと思います。【ガンが消える?酸性かアルカリか?体のバランスをチェック】2016年3月19日〉〉〉誰もが「ガン」という病気を聞くと、 治せない難病というイメージを持っているだろう。  しかし、ガン細胞は、酸性の身体にしか存在しないことが、 科学的に証明されて...

続きを読む

ダイヤモンドシリカを飲んだら、暖かく流れる血流を感じました!シリカ摂取を続けていたら、ガンだった頸椎の骨の再生ができた!?

こんにちはまた、朗報いただきました。「(ダイヤモンドシリカを)一番最初に飲んだ時に、足の血液があったかく流れてるのを感じてその後飲むたびになんとなく血流がよくなってる気がします。お知らせくださり、ありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎アリガトウ!!体の中を流れる血液の状態も、わかる方は、わかるんですね。赤唐辛子を食べると、体の血流が上がって、冷えていた足がぽかぽか、あったかくなってくるのはたしかに体感できま...

続きを読む

ケイ素(ダイヤモンドシリカ)で毛細血管拡張症がよくなってきた、との朗報が!ダイヤモンドシリカ、入荷しております。

朗報が届きました。ダイヤモンドシリカを飲んでいたら、毛細血管拡張症 によって赤くなっていた首の色が薄くなって 困っていた毛細血管拡張症が 治ってきたそうです。ですけれど、ダイヤモンドシリカを飲むのをやめると、せっかく治ってきていたと思っていた毛細血管拡張症が、また、赤みが増えてきて、元に戻りそうなので、すぐに送ってください、と、いうご連絡がありました。早速、お送り申し上げました。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖ ヨカッタ...

続きを読む

脂肪酸カリウムは1万年以上前から使われてきた石けん素地!河川・海の微生物の栄養となり、自然に還元される安全なものです。

私たち、人の体には、細胞数よりも多い常在菌と、その常在菌よりも何倍も数が多い常在ウイルスが住んでいて、その常在菌・ウイルスに助けられて生きている、というお話を前回しました。だからこそ、なんでもかんでも、消毒、殺菌、とやって、取り除いていると、私たち人間の生命活動まで危うくなってくるそうです。大事な常在菌や常在ウイルスを殺さない除菌剤、それが、蓬・虎杖・柿の葉を中心とした薬草抽出液の「万生」なのです...

続きを読む

化学的に作られた消毒液・殺菌剤は怖い!? 成分は「水だけ」いえ違います、肺も細胞もDNAも壊すHOCL(次亜塩素酸)水道水には塩素が!

2019年のコロナ騒ぎから、もう3年、今、どこに行っても、消毒、消毒、ですね。私達の体には、40兆~100兆個の常在菌と呼ばれる細菌、が、細菌叢という集団を作っていて、外敵が侵入しないように、防御壁を作ってくれています。最近では、常在ウイルスもいることが確認されていて、その数は、常在細菌の数十倍、最も常在細菌が多いと言われている大腸には、1000種類、その数は、600兆から1000兆個といわれていますが、常在ウイルス...

続きを読む

このコロナ禍の世界に新登場!怖いウィルスを除去する「蓬・虎杖・柿の葉水」!全身、お部屋に噴霧して風邪菌とさようなら 

このコロナ禍の世界に新登場!驚異の除菌力で、怖いウィルスをも除去する「万生液」が原料の「蓬・虎杖・柿の葉水」!これから、秋の涼しいシーズンになって、るんるん気分!ですが、まだまだ、怖いコロナウイルスは蔓延してそうですし、夏のお疲れが出て、風邪っぴきさんになる時期ですね。そこで、この「蓬・虎杖・柿の葉水」を、全身に噴霧して、体に付着した病原のウイルスを取り除いて、ウイルス感染、風邪菌感染を予防しまし...

続きを読む

緊急予告!世界に類をみない薬草原料のウイルス除去剤が新発売!!赤ちゃんにも安心!!!原料はヨモギ・イタダリ・柿の葉の古来からの薬草です。

みなさん!手指の消毒剤で、手荒れしてませんか?マスクについたウィルスの除去、どうしてますか?マスクの内側は顔に密着するので、顔の汚れが付着して、それをまた吸ったりしてませんか?自然の薬草の抽出液からできたウィルス除菌剤が緊急発売になりました!「蓬・虎杖・柿の葉水」です!もちろん、自然の薬草が99%以上の原液を精製水で希釈しているものなので、人体に無害どころか、肌に直接スプレーしても、安全で安心なもの...

続きを読む

特選ダイヤモンドシリカ発売しました!より粒子が細かくなって、ざらつき、喉へのひっかかりがなくなり、とても飲みやすくなりました!

美容と健康にケイ素!ケイ素を身体に充分に持っている成長期の子供以外は、体全体が、ケイ素をほしがっています。しわができて、張りが失われる原因は、ケイ素不足!体がまがってくるのも、圧迫骨折してしまうのも、ひとえに、ケイ素不足。血管にプラークができて、詰まってくるのも、ケイ素不足!疲れがなかなか取れなくなってくるのも、ミトコンドリアが老化して、ATPのエネルギー生産ができなくなっているからですが、ミトコン...

続きを読む

世界初!もみ殻をそのまま超微粉末にした安全なケイ素「ダイヤモンドシリカ」国産・無農薬100g中ケイ素23,5g!!!食品です①

健康と美を手に入れませんか?辛い病状を軽減させませんか?辛い病状から解放されて、楽しく笑って過ごす日々になるように、体のすべてのパーツが欲しているケイ素を補ってあげませんか?どのケイ素商品よりも、断トツに、ケイ素量が多い!・・・通常0.9~1%の含有量 ・・・なんと!23.5% 1/4量がケイ素!どのケイ素商品よりも安い!  ・・・・500ml商品(ケイ素含有量5g) 約2万円    ダイヤモンドシリカ 100g(ケイ...

続きを読む

半身不随の手足の動きが良くなった!?もみ殻そのままの微粉末のダイヤモンドシリカを飲み始めて2、3週間後でした!1/4がケイ素

ダイヤモンドシリカを、ご家族、みなさんで飲み続けてくださっているKさんから、こんなうれしいお便りをいただきました。   ・・・・・・・・・・・・・「私の父が8年くらい前に脳出血で倒れまして、右半身不随になりました。\(;≧σ≦)/ワアー大変ナコトニ!!コロナ禍で、リハビリも施設に行くと伝染るからと言って、しなくなり、段々手足の動きも悪くなっていきました。私がケイ素の本を読んで神経系には良いのを知ってたので、ここ数...

続きを読む

ダイヤモンドシリカは1/4ケイ素、残りセルロース!が、善玉菌の餌になるし、膨れて便秘を解消する、という優れもの!!!

ダイヤモンドシリカの凄さ②です。☆ヽ(*'∀'*)/☆ダイヤモンドを飲み続けてくださっているみなさんからの驚きのコメントに一番多いのは、便秘が治った!他には、体が軽くなった、疲れを感じにくくなった飲むと、気持ちが落ち着く。いらいらすることが少なくなった。また、老眼の度数が減ってきて、よく見えるようになったなどなど、うれしいお声が届いております。'(*°∇°*)'・*:.。. ° ✧ヨカッタデスネ前回、ご紹介した静脈瘤から赤黒くなっ...

続きを読む

もみ殻の微粉末・ダイヤモンドシリカで、足の赤黒い斑点が消えた。血管の構成成分はケイ素! 便秘解消が鍵でした!

もみ殻微粉末のダイヤモンドシリカ、このシリカの仕入れ先の社長さんからシリカを飲み続けて、足の赤黒い色が消えた、という症例をご紹介いただきました。2020年5月2021年10月写真は、現在、73歳の男性の方の、足の写真です。この方、初めは、静脈瘤のように血管がふくれて、打ち身のような濃い青色だったそうなのです。それが、その膨れていたものが、こんどは、徐々に、写真のように赤黒くなってきたそうです。血管が中で破れて...

続きを読む

水溶性シリカ濃縮液は生魚のような生臭い味('O'*)!? もみ殻は生臭くない!水に溶けないシリカをなぜ水溶液にするの? 

ダイヤモンドシリカは、お米のもみ殻を粉砕した微粉末なので、  植物性というよりも、植物そのままのケイ素です。もちろん、水溶液ではありません。食品なので、体への吸収率はとても良いものです。サプリメントでもありません。ケイ素=シリカを23,5%も含有している自然食品です。これまで、微粉末にしようとしてもあまりに歩留まりが悪く、商品化できなかったもみ殻を、焼いたりもせずに、超微粉末にすることに成功した「ダイ...

続きを読む

水溶性濃縮ケイ素って大丈夫?水には溶けないケイ素をなぜ液体状態にするの?水溶性にこだわる理由って?水晶原料のケイ素について

ケイ素というと、その大半が、「ケイ素水」として販売されています。だいたい、ケイ素というものは、水には溶けないミネラルです。それを、なぜ、水状態にして売っているのか?その理由がわからなくていたのですが、「ケイ素の恵み」という商品の説明にこんなことが書かれていました。〉〉〉長年の研究により、珪素が体にとって必須栄養素であることが解りましたが、(水晶原料の)珪素を細かく砕きパウダー状の粉末にして体内に取...

続きを読む

皮膚疾患の毛細血管拡張症が改善した!?もみ殻微粉末のケイ素が毛細血管・皮膚を丈夫にさせた!?それもたった3ヶ月で!?

ダイヤモンドシリカを飲んでくださっている、リピーターさんから、とってもうれしい情報がはいりました。なんと、真っ赤だった首の赤みが薄くなって消えてきたのだそうです。(*゚0゚*)スゴー.この方、毛細血管拡張症といわれて、皮膚科に何年も通って、いろんな薬を試してきたけれど、全く改善のきざしも見えなくて、困っておられたそうです。それが、友人から紹介されたダイヤモンドシリカを、毎日3回飲み続けた結果、真っ赤だった首...

続きを読む

若返りホルモンのメラトニン、閃きや直感力など高次元とつながる第三の目の松果体の構成成分はケイ素!もみ殻微粉末で石灰化を防ごう!

ダイヤモンドシリカを摂取されている方からのお声に、「よく眠れるようになった」というのがありましたので、今回は、松果体のお話をしてみたいと思います・・・第三の目(third-eye)とも呼ばれる松果体ってご存じですか?ちょうど額の中心からまっすぐに入ったところにある、8mmほどの大きさの小さな器官、それが松果体です。4本から6本の樹状突起をもつ多角形の細胞からなっており、この形が松ぼっくりに似ているので、松果体と...

続きを読む

鹿児島の良心的なお肉やさん「ますや」をご存じですか?増量剤・化学調味料、発色剤、結着剤、防腐剤、一切使っていません!(*゚0゚*)

こんな良心的なソーセージやハムを作っているお肉屋さん、ご存知ですか?黒豚100%、増量剤、使っていません。化学調味料、使っていません。発色剤、使っていません。結着剤、使っていません。防腐剤、使っていません。精製塩、使っていません。人に優しい味です。ね、すごいこだわりですよね?このこだわりのソーセージを作っている会社が、「生活に正直」を謳う「鹿児島 ますや」さんです。ところで、《無添加でソーセージを作...

続きを読む

赤血球は酸素を運ぶヘモグロビンのためのコンテナ!! 時速720万キロで走る血液のために赤血球も内壁にもガラス質のケイ素が必要!

ケイ素で、血液さらさら・・・〉〉〉血液細胞の大きさほ8ミクロン、毛細血管の内径は5ミクロンで、酸化したドロドロ血液は、毛細血管を通れませんが、ケイ素でサラサラになった血液は、毛細血管を通ることができます。https://www.kyoto-kenkou-mura.com/sara-sara-blood-food/と、書いてあるブログがありました。たぶん、ケイ素で血液はさらさらになるんだろうと思います。他のケイ素のブログにも、同じように書かれてあります。...

続きを読む

ケイ素って何?NHKの学校向けEテレ・ミクロワールドで、稲のケイ素が丸わかり!ケイ素とはガラス質!だからもみ殻にケイ素がいっぱい

もみ殻微粉末のダイヤモンドシリカを飲んでくださっているお客様から、また、こんな良い知らせが届いています。1,良く眠れる 2,疲労感を感じることが少なくなった3,活力が以前より出てきてるまた、「筋肉に効いてる気がする」というご意見もありました。ダイヤモンドシリカのケイ素が眠りや活力、筋肉強化に有効!?ケイ素、って、本当にすごいんですよね!それらを、これから、ひとつづつ、解析してみたいと思いますが、その前...

続きを読む

重曹(炭酸水素ナトリウム)は酸性に傾いた体液をアルカリ性にするので、胃炎・腎臓病・糖尿病・尿路結石などを治すだけでなく、ガンにも!?

炭酸水素ナトリウム、簡単に言うと、重曹ですが、この重曹を、湯船にいれて、お風呂にはいると、すごく疲れて、くたくたになってしまった日でも、翌朝には、元気になると、かなり前に、友達から教えてもらって、試しに、と、買ってみましたら、説明書きに、胃薬になる、と書いてあったので、しばらく、胃薬代わりに使ってみました。ですが、「炭酸水素ナトリウム」って名前からして、化学合成の「薬」のようなので、どのくらい安全...

続きを読む

天然塩は良い塩で、精製塩は悪い塩って本当?海塩のミネラルは人が吸収できない鉱物性?海洋汚染をシャットアウトできるのは精製塩!

塩=ナトリウム摂取は、体調維持にとても大切、と、前回まで書いてきました。お返事をくださるみなさん、「良いお塩だったら、もっといいですね」というコメントをくださいます・・・「良いお塩」・・・それは、昔ながらの製法で海塩から作られた、「天然塩=海塩」のことですね。海水から水分を取り除き、塩にしたものです。https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/science0482/「塩はどうやって作るの?」よりそして、これ...

続きを読む

一日1,5Lの尿を排泄するために9gの塩が必要!なのに一日の塩は6g~8gに!とは?尿の排泄も追いつかない塩分量になぜ制限されている!?

塩分で、血圧はあがらない!塩分が、血圧上昇の原因ではない!というお話を、前回いたしましたが、世の中、すべて、減塩食品ばかりで、私達の味覚も、塩辛いもののおいしさがわからなくなり、甘いものだけがおいしい、というおかしな味覚になってきているのではないでしょうか・・・先だって買って食べた冷凍食品の焼き鳥ですが、塩味のモモ肉の焼き鳥なのに、めちゃくちゃ、甘いのです。裏の原材料の表示を見ると、一番最初には、...

続きを読む

塩分が血圧をあげるって、本当?血圧学会は塩分、動脈硬化学会は脂肪と砂糖、どちらが本当?取った塩分はそのまま血液に乗らない

無事、オリンピックが終わって、大阪では、二年ぶりの夏の甲子園開催になりました。オリンピックも、甲子園も、開催できて本当によかったですよね!昨年は、開催されない大会ばかりで、ほんとうに辛い思いをされた方は大勢いらしたと思います・・・そして、この時期、心配なのが熱中症ですね。特に、コロナでマスク着用の方ばかりですし、仕事場でのマスク着用は、義務づけられているのですよね、特に、外でのお仕事の方が、本当に...

続きを読む

ケイ素23,5%、もみ殻そのままの「ダイヤモンドシリカ」で疲労感が解消!エネルギー生産工場のミトコンドリアはケイ素=シリカでできている!

ダイヤモンドシリカを飲んでいただいている方から、こんなうれしいお声が届きました。「ダイヤモンドシリカで、疲労感が改善しました!」ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅスゴーイ‼そして、「筋肉痛の出現が早くなった」「自転車に乗っている時のおしりの痛みが消えた」というご感想も、いただきました。ありがとうございます! ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•.❥*筋肉は、まさに、ケイ素が重要な構成成分になっています。筋肉だけでなく、人間の体で、ケイ素が...

続きを読む

EMXGOLDは単なる清涼飲料水?前EMX=萬寿のしずく、サン興産業のエムザイムとは全く別もの!中身は薄い食塩水!?500ml4650円!?

EM生活から発売されているEM-X GOLDという飲みものがありますが、500ml  4650円一年くらい前、我が家分のを2本、そして、娘が便秘だ、と言っていたので、最初に2本、次に3本ほど買って送りましたが、最初の一週間はいいのだけど、そのあとは、効かなくなって、便秘になってしまう・・・と娘が言ってきました・・・あれ?EM-XGOLDを、毎日飲んでいると、腸内細菌が善玉菌だらけになって、腸内環境が整って、便秘が解消す...

続きを読む

EM菌はもともと水処理のための微生物を研究していた沖縄の会社が開発したもの。比嘉教授が偶然発見したは嘘!?

今回問題になっているEM菌ですが、実は、EM菌って、Wikipediaでは、「琉球大学の比嘉照夫教授が、偶然に発見した」となっているのですが、〉〉〉その発見は偶然なもので、微生物の研究も行っていた比嘉は、微生物の入った水をこぼしてしまった草むらが異常に生育したところから注目した。(Wikipedia)EM菌を発見した最初の企業というのは、水処理のための微生物=菌を研究していた沖縄のうるま産業さんが、一番最初だったのです。...

続きを読む

EM菌は科学的?乳酸菌、光合成細菌、酵母菌が入っているはずのEM1に光合成細菌がいない?ほとんど酢酸菌だった?(;Å;)その①

・・・ちょっとびっくりな記事を発見しちゃいました・・・左巻健男さんのtwitter 2021年1月22日にEM生活が販売しているEM1号の中に、光合成細菌が検出されなかった、という記事がありました.Σ(oдΟ;) エー!!!【EM生活販売のEM1号中に光合成細菌は検出されずという「液体肥料中の細菌叢解析」報告書】〉〉〉*手元に「液体肥料中の細菌叢解析」報告書。 〉〉〉EM生活販売のEM1号中にあるという光合成細菌の有無をQiime2で調べたも...

続きを読む

顔のたるみやしわに外から塗ってもダメ?お肌のハリは体内にあるケイ素量で決まる!ケイ素23,5%、最高含有量のダイヤモンドシリカ!

もみ殻微粉末のダイヤモンドシリカ、みなさんに買っていただいて、いろいろなお声が届いています。それの最たるものが、長年、悩んできた手強い便秘、それが解消しました!でした。毎日、お通じが、それもしっかりとしたのが、出る!という喜びの声です。便秘になると、お腹の中は、食中毒菌で一杯になってる、というのは、前回、調べて書いてみて、筆者もびっくり仰天でした。本当に便秘って、怖いんだなあ、と。万病の元かもしれ...

続きを読む

もみ殻微粉末の「ダイヤモンドシリカ」に、ソマチットが大量に存在していました!安心で安全な食品・ケイ素&ソマチット!

ダイヤモンドシリカ(もみ殻微粉末)にソマチットが大量にいました!(◎-◎;)!!ウオッイネイト活性療法治療院を経営されている大阪の先生が、シリカを飲もうと思って、お湯飲みに溶かしたのですが、顕微鏡で見てみたら、どんなふうなのかな、と、ふと思いつかれて、お湯に溶かしたもみ殻の微粉末の一滴を、シャーレに取って、暗視野顕微鏡で見てみたら・・・なんと、そこには、ちょろちょろ蠢く「白くちいさな生き物」がいたので、動画...

続きを読む

ケイ素の宝庫!もみ殻そのままの微粉末!世界最高23,5%の含有量!アンチエイジング「ダイヤモンドシリカ」が正式発売!!②

健康な体でいるために、今、もっとも注目されているケイ素ダイヤモンドシリカのチラシができあがりました.1、類をみない技術で製造された、ケイ素濃度が世界最高(23,5%)の もみ殻超微粉末のシリカです。・・・そのままのもみ殻を細かい微粉末にする技術は、これまでありませんでした。もみ殻があまりに固いので、ダイヤモンド刃が欠けてしまって、採算が合わなかったのです。 それで、もみ殻を焼いて、灰にして、それを溶剤を...

続きを読む

水晶原料のケイ素「胃がむかつく」の相談には希釈して飲んでもらった!「釘が錆ない・油の分解能力」は強アルカリに寄るもので抗酸化力ではない?

「鉱物原料のケイ素」の続きです・・・純度99,9%の純粋な水晶石を原料として作られている「水溶性硅素umo」さんhttp://shigayakuhin.co.jp/umo/この「umo」さんも、植物由来の原料に変えたみたいです・・・①アルカリ度が優しくなった。(㏗10-12が㏗9-10に)②ナトリウムが60%offに。(500-700mgが 100-120mg/100mlに)③味やにおいの「生臭いクセ」がなくなった。「たくさん飲んでたら、おなかが緩くなった。」「胃がむかついた...

続きを読む

水晶原料の鉱物性ケイ素は、25億分の1ミリに微細分子化しても156個の分子の結晶!?非晶質にならないし発癌性もそのまま('O'*)!?

現在売られているケイ素には、鉱物原料のものがありますが、もみ殻原料のものと比べて、どうなのでしょうか・・・なんと!WHOは鉱物性ケイ素には発がん性があると認めています。2013年9月5日  化学工業日報 朝刊3面に載った記事の要約ですが、世界保健機構のWHOでは、鉱物由来の結晶性ケイ素は発がん性を作用させるグループに分類しており、他方、植物由来の非結晶性ケイ素は発がん性を作用させる物質には属さないグループに分...

続きを読む

もみ殻の4分の1は非晶質シリカ!体に大事なケイ素は、稲のもみ殻からつくられた「もみ殻シリカ」(100g中23500mg)で摂る!

ミネラルは、植物から摂る!!!そうでした!( ゚o゚)ハッフルボ酸のところで、散々勉強しました!ダイヤモンドより高いフルボ酸ってなあに?化学肥料と農薬で痩せた土壌からの野菜には栄養もミネラルもない∑( Д ノ)ノ | あなたとわんこの占いの部屋 (uranaiwanko.jp)つい、広告のあまい言葉とお値段の安さに惹かれて、鉱物のケイ素に手を出してしまいましたが・・・植物性のケイ素、ということでさがしました。いろいろネットでは売ってお...

続きを読む

ケイ素はどの製品が一番いいの?①「シリカシンター」って安全なの?危険なの?中身はゼオライトって本当!?

ケイ素って、私達の体になくてはならないミネラル、その効能たるや、10本の指で数え切れない・・・ケイ素が主成分の臓器まである・・・・・・だのに、私達の体が再生できないうえに、加齢とともに、減少する・・・免疫細胞のT細胞を育成する胸腺が衰えて、免疫力が落ちてしまったら・・・考えただけでも、ぞっとしますね・・・こんなに大事なケイ素、当ブログでも過去に、ケイ素に触れたことがありまして、その時は、ソマチットが...

続きを読む

ケイ素(珪素・シリカ・シリコン)って?ケイ素は体の中でどんな働きをしているの?ケイ素のすごすぎる効能とは?(*゚Д゚艸)!?

スギナには、他の植物には見られないケイ素が含まれていましたが、このケイ素!とにかく、その効能がすごかった・・・〉〉〉淀んだ血液をサラサラにするので、 高血圧や糖尿病の予防に効果を発揮します。また、スギナ茶の葉緑素は、〉〉〉血糖値を下げる作用もあり、ケイ素の血液浄化作用との相乗効果で糖尿病を予防。http://tea-healthy.com/variety/horsetail-tea/と、スギナ茶のところにもありましたように、ケイ素ってすごい...

続きを読む

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

占いのyomogi鑑定申し込み

算命学と西洋占星学二方面の鑑定です お名前とメルアドお知らせください

名前:
メール:
件名:
本文:

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事