記事一覧

自民党都議連・区長が都知事に押す増田寛也氏って、本当に実務型なの?

自民党都議団は3日、都内で総会を開き、党都連に対し、
増田氏を党として擁立するよう申し入れることを決めた。
都議団の宇田川聡史幹事長は「増田氏と都政を歩みたい」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/160703/plt1607030048-n1.html


増田寛也1


「増田氏と都政を歩みたい」って、どういうこと?

「(゚ペ)ありゃ?

増田氏なら、都議会の自分たちと、なあなあでうまくやれるから、お願いしたい、って
聞こえるのだけど・・・・


都議団が、自分たちに都合のいい知事を指定しているんですね・・・・

エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ? アキレタ・・・


増田寛也氏って、

2006年9月13日の『民団新聞』によると、

【徴用犠牲韓国人悼む 増田寛也知事も出席】

11回目で初
【岩手】韓半島から徴用され、岩手県内で不慮の死を遂げた同胞を追悼する民団と総連、日本人団体による合同式典
7日、県産業文化センター敷地内に建つ慰霊碑前で行われた。
11回目の今年は地元の民団と総連両県本部役員のほか、
増田寛也県知事と金一萬駐仙台総領事が初めて出席し、献花の列に加わった

増田県知事は
「本県で就労された数多くの朝鮮半島の方々に
耐え難い苦しみと悲しみをもたらしたことに深い哀悼の意を表する。
あらためて過去の歴史を直視し、正しくこれを後世に伝えながら
国際親善、国際交流の一層の推進に努める」と誓いの言葉を述べた。
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=2&newsid=7041


この慰霊碑は、
「慰霊碑は96年に民団岩手県本部はじめ朝鮮総連、日本人団体など6団体が共同で建立したもので、
今年で6回目の慰霊祭となった。(2001.09.26 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010926/topic/topic_o.htm


増田氏が知事になられたのは、1995年、
この慰霊碑が建てられたのは、1996年、増田知事のとき

それも、この慰霊碑は、県産業文化センター敷地内にある、とのこと。

朝鮮人の慰霊碑が立っているのは、岩手県所有の敷地の中・・・

これを立てることを許可したのは、当然、増田知事・・・


そして、当初は慰霊祭にいかなかったけれど、
任期が終わる2006年になって参加・・・

そして、
「朝鮮半島の方々に耐えがたい苦しみと悲しみをもたらした」ということは、

日本人が、朝鮮人をこき使って、虐待したって増田知事は、謝罪した???

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! ホンマカイナ


「韓半島から徴用され」というのは、朝鮮人が日本に強制連行されたと彼らは言っているのだけど、

強制連行の事実はなく

彼らが勝手に、朝鮮から、密航して、「出稼ぎ」に来てたのであり、

「不慮の死」って、事故のことだけど、

それは高い給金を得るために、朝鮮人は好んで、鉱山など危険も伴う職についていたので、

事故で死亡することが多かった、という話・・・・

「徴用」という事実も、

「耐えがたい苦しみ」を日本人が朝鮮人に「もたらした」という事実は、ない
ようですよ。


「朝鮮人強制連行 単なる出稼ぎ」
http://kenjya.org/sonota1.html

「強制連行という嘘」
http://sound.jp/sodaigomi/kankoku/renkou/renkou.htm

「『我々は強制連行で奴隷として連れてこられた被害者だ』日本の多文化主義と在日韓国・朝鮮人」
http://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar429758


岩手県民の財産である県の敷地内に、

朝鮮人は被害者だ、という捏造された慰霊碑なんぞを立てることを許可した、
増田知事、とは、どういう歴史の事実認識をお持ちの方なのでしょう。



都民は、舛添氏の、韓国優遇に立腹したのです。

だから、舛添を辞めさせたのです。

やっとのことで、舛添を都知事の座から降ろした、と思ったら、

また、韓国優遇政策をやりそうな雰囲気の人が都知事候補に担ごうという

自民党都議連、とは、どういう集団なのでしょう。

ヽ(`⌒´メ)ノ怒り!\(`O´θ/エ~イ キックじゃ!


それに、

自民党が断固反対し、「世紀の悪報」とまで断言している外国人地方参政権
https://www.jimin.jp/news/policy/recapture/130379.html

増田氏は、岩手県知事時代、賛成しています。


【参政権の考え方すら異なる候補者を推薦するいい加減な候補者選考を見直せ】

「平成17年12月定例会(10月31日)に岩手県議会・決算特別委員会での、
質問者・岩手県議会議員・佐藤正春氏に対する増田寛也・岩手県知事(当時)の正式な議会答弁

質問者
「 それから、先ほどの日韓の問題でございますが、
韓国人の地方参政権には賛成しますか。反対しますか。どちらですか。」

答弁者(増田寛也県知事)
日韓、それから永住外国人の地方参政権ですが、
これは私は地方参政権を認めてしかるべしと考えております。

地域にいろいろ貢献して、また税もきちっと納税をしていただいている皆さん方でありますので、
私は、地方参政権をそういう方には認めるべきというような立場に立っているものでございます。」

少なくとも民主主義の根幹である参政権の範囲について、
増田寛也氏と自民党の間には大きな隔たりがあるようですが、どうするつもりなのでしょうか?

東京都知事という要職につこうという候補者を推薦する際の選考プロセスがあまりにいい加減ではないでしょうか?
少なくとも都議会自民党は「参政権」に関する考え方くらいは同じ候補者を選ぶべき、
「過去の議会答弁くらい調べましょうね」と思います。
http://agora-web.jp/archives/2020136.html

(☆_@;)☆ \(`-´メ)まったくぅ~


そして、

2011年10月、日韓グリッド接続構想を提唱。

海底ケーブルを介し、韓国に電気を直流送電する。
電力を融通できる体制を整えておくという構想。
「2015年から20年までの間にめどを付けたい。
そのためにも、できるだけ早く韓国との協議を始めたい。」と述べた。


(゚゚;)エエッ!なぜに?


東北大震災のあとで、まだ、民主党政権のときで、
まだ、韓流ブーム真っ盛りのときだから、仕方がないのかもしれないけれど、

ほんとに、増田さんって、物事の本質を見る目あるのかしら・・・

( ̄ー ̄?).....??アレ??疑問・・・・

それを担ぐ自民党都連って、一体、どうなっているの?


また、

増田知事は、「積極的に海外視察を行った」そうで、

フィンランドではノキアを、
スウェーデンではエリクソンをそれぞれ短い時間ではあるが訪問した。
また、バリ島の観光視察、
ニューヨーク岩手県人会との懇談、
パラグアイ訪問、
イグアスの滝でイグアス岩手県人会の懇談など、外交をした。
県内企業の輸出は停滞し、
県内主要港湾からの輸出額がゼロの年すらあり、
知事の姿勢が批判された。

平成13年(2001)6月定例会第10回岩手県議会定例会会議録(第5号)平成13年7月4日

輸出額がゼロなのに、海外視察・・・ゥー

それも、バリ島?イグアスの滝?・・・って、観光にですかい?


って、舛添さんと一緒じゃん!


だから、舛添さん、なんで、自分ばっかり非難される、って、むくれてたわけですね・・・



山本一郎さんのブログでは、

【増田寛也「ほとばしる無能」を都知事候補に担ぐ石原伸晃&自民都連】

「実務型」として増田寛也さんが担がれておりますが、
その実務でまったく良いところなく岩手県知事を降りたのが増田さんです。
単純に、岩手県知事3期12年のあいだに、
6,000億あまりだった岩手県の公債費を、1兆2,000億円強にほぼ倍増させて
四選めに立候補することなく退任しました。

もしも「増田さんの手腕を買って都知事にしたい」ということであれば、それは期待できません。

総務大臣時代は三位一体改革として、
地方交付税を財政力の弱い自治体に優先的に配分する政策である特別枠制度を作りました。
これは、企業などが自治体に納める法人事業税と法人住民税を地方に配分する仕組みであって、
要するに東京都(大阪府、愛知県、福岡県など都市部)の地方法人税を、
財政基盤の弱いほかの貧乏都道府県に振り分けるという施策であります。
東京都民からすれば、東京都のために使われるべきカネが、
この人の総務大臣時代の施策のお陰で
東京都と無関係なところに流れていく仕組みができてしまったわけでありますね。

岩手県知事時代、総務大臣時代、そしてその後の「日本創成会議」での
東京から地方へカネや人を流していこうという増田さんの主張は、
東京都に税金を納め東京都に暮らす有権者にとって非常に不利で、
相応しくないものだと判断せざるを得ません。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20160704-00059615/


これに関して、日刊ゲンダイが、

もともと岩手県知事だった増田は、
「東京に金が集まりやすいような税体系は切り替えていかなければならない」と話すなど、
東京をいかに小さくするかを主張してきた「東京縮小化論者」
あまり知られていないが、
増田が総務大臣だった2007年には、
都の法人事業税の一部を国税に回し、地方に配るように税制を改定している。
それ以降、特例として都の予算が無理やり地方に回されているのだ。

損失は決して少なくない。
都によれば、08年10月から特例が適用され、
毎年1000億~2700億円のカネが地方に配られている
来年4月まで続ける予定で、このままいくと、
約9年で1兆5000億円近い都の税金がマイナスとなる見込み
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/185093


なので、日刊ゲンダイは、

【岩手に残した借金1.4兆円 自民が担ぐ増田寛也氏の“正体”】
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/185172

と、もう、暴露記事が矢継ぎ早です・・・・



増田寛也  1951年12月20日 東京生まれ
太陽・射手座   月・乙女座
火星・天秤座  
甲午  辰巳天中殺



増田さんの日干支「甲午」は、
夏の樹木ですが、退気の時期になります。

枝葉は茂っているけど、実際の力は衰えてきている。

つまり、外見はしっかりして見えるが、実は気が弱い・・・・

内側より外側をよく見せようとするところがあるようです。


知事としてトップに立って、格好良く、

「アクセル地べたまで踏んで、全力で借金して
学校建てたり情報センターや美術館などの箱モノやったり、
東北新幹線延伸を見込んで地域開発にカネをどんどこ注ぎ込んだ」

のだけど、

「その後、ちっとも地域経済が伸びず、
借金増やしてまで使った金に見合った地方税が上がらないので、
慌てて「岩手県行財政構造改革プログラム」なるものを策定し、
今度は全力でブレーキ踏ん張ったもんだから、
そのアクセル踏んでた時代に潤ってた県内の事業者が全部死んで、
仕事を失った岩手県からの労働人口が大量に流出、
高齢者だけが地元に残って岩手県の産業が壊滅しただけでなく
若者もいなくなって過疎化が進んだというのが
増田さんの治世の概略であります。」(同上)

「一連の県政で特段に問題だとされるのが”政策コンサル”に多額の資金を使って、
地域振興の政策立案に外部の頭脳を入れようとしてコケた問題
です。

「平たい話が地域振興のアイデアを県内から募ろうにもたいして旨みのある話が出てこないので、
現在慶應義塾大学におられる上山信一せんせ、東京大学の月尾嘉男せんせ、現在静岡県知事の川勝平太さんなど、
政策立案方面の面白コンサルタントの皆さんに合計年間3億円以上のコンサル料金を支払って、
微妙な各種政策を「改革派知事」として実施してきたわけであります。 」


料金に見合う経済発展のある施策をコンサルしてくれればいいのですが、

農政の基本も知らない学者先生なので、赤字増やすだけだった・・・というオチ


いきあたりばったりで、後先考えない行動パターン射手座が、
公共事業を最大限やらかして、

失敗したので、その後始末をしなければいけないのだけど、

完璧をめざすがゆえに、迷ってしまう月の乙女座が、

自分では決められないので、学者先生を呼んできたけど、

お金だけ取られて使い物にならなかった・・・

という感じでしょうか?


これだけの失政をやった人物を、

地方分権改革担当として、特命担当大臣として起用した、
当時の福田康夫内閣
も、どうなっているんだろうと、思いますが、

やはり、東大卒、岩手県知事3期12年、父親も参議院議員だった、という経歴がものをいう世界なのでしょうか?


日干支「甲午」の人は、純粋でお人好しで、優しい人で、

奉仕の人生を歩むとよいそうです。

自己を犠牲にして人を助ける人だそうです。

多額の給料、退職金をもらえる知事では、自己犠牲は・・・・あるのかな?


増田さん、乗馬が趣味なので、

「地方競馬2法人330億ブッ込み事件」というのもありますね。


こんなに次から次へと、暴露されている増田さん・・・

増田さん、ちょうど、大運の天中殺にはいったところです。

だからですね、

本当は、失政をみんなに知られることもなく、
退職金やら老後の年金やらで、のんびりと余生を送れていられるはずのところを、

ぜーんぶ、さらけだすことになってしまったのは・・・

これが天中殺!


そのうえ、人生の境目もきたばかりで、

これまでの人生とは違う道を歩みなさい、と、いう運気になっています。


ところが・・・

「東京23区の特別区長会の有志のほか、13町村でつくる「都町村会」も
全会一致で(増田氏に)立候補を要請した。」
「大都市・東京でも過疎化で厳しい自治体もある。
解決策を政策に織り込んでほしい」と要望
http://www.asahi.com/articles/ASJ776FQXJ77UTIL04D.html

したそうで・・・・


(ノ_-;)ハア…


「低知能化ウイルスの集団感染」したのでは、と、山本一郎さんが、おっしゃってますが、

自民党都議団も、都内の首長さんたち、どうされたのでしょうね・・・

つづく・・・・


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

お問い合わせ

万生、ダイヤモンドシリカなどのご質問承ります

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事