体操の世界王者・内村航平さん、山羊座と蠍座の性格がこの偉業になった?
- 2016/08/14
- 11:33
そして、
オリンピック個人総合金メダル二連覇、おめでとうございます。
これで、8つめの金メダルですね。

ロンドン五輪金メダリストの内村航平(27)=コナミスポーツ=が92・365点で、
68年メキシコ、72年ミュンヘン両五輪での加藤沢男以来44年ぶり史上4人目の2連覇を達成した。
トップと0・901点差で迎えた最終種目の鉄棒で、着地まで完璧な演技を見せ、
首位だったオレグ・ベルニャエフ(22)=ウクライナ=を、0・099点逆転した。
内村はこれで08年11月から続く個人総合の連勝記録を38、
世界大会(五輪・世界選手権)の連覇を8とした。
重力、遠心力、床からの反発力、
そのすべての力を一瞬にして無に変え、吸い付くようにフロアに降り立つ。
その一歩を動かないために、何千回、何万回、何十万回と血のにじむような努力を積み重ねてきた。
内村が歩んできた体操道の“真髄”が、五輪史上に残る大逆転劇を生んだ。
http://www.msn.com/ja-jp/sports/rio2016/%e5%86%85%e6%9d%91-%e4%ba%94%e8%bc%aa%e5%8f%b2%e3%81%ab%e6%ae%8b%e3%82%8b%e5%a4%a7%e9%80%86%e8%bb%a2%e3%80%8c%e9%87%91%e3%80%8d%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%ba%94%e8%bc%aa%e3%81%a7%e3%81%af%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e8%bb%a2%e5%90%91%e3%82%92%e8%a6%96%e9%87%8e/ar-BBvwskC?ocid=UE07DHP#page=2
内村航平 1989年1月3日 15時5分
長崎県諫早市生まれ
太陽 山羊座 月 蠍座
火星 牡羊座 金性 射手座
日干支 癸亥 子丑天中殺
内村選手は、
「緊張もプレッシャーも感じたことがない」
イイナー+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
内村選手は、今上陛下と同じで、
腹に天将星、中年期に天禄星を持っています。
この腹の天将星が、緊張・プレッシャーから遠ざけます。
競技選手としては、本当にありがたい星です。
今回のオリンピックのために、
アップなしで全種目を通しで行う練習をしたのですが、
この体操界、いやスポーツ界の常識を覆すようなリスクの高いこの驚きの練習メニューは、
万全のコンディションでない状態でも安定した演技ができるようになるためのもの
http://supohapi.com/athletezukan/733/
で、点差1点近くに追い込まれた鉄棒の演技、最後の着地に、見事生かされました。
こんなことができるのも、
天将星が使って使っても使い切れないエネルギー値の星であり、
同じくらい大きな天禄星も20歳から動いているからでしょう。

海外ではこんなメダリスト内村選手の事を
「東洋の怪物」「日本の忍者」「美しいロボット」と絶唱されています。
が、内村選手、意外なことに、実は運動音痴なんだそうですね。
さぞかし運動神経抜群なのかと思いきや、
実は中学時代も体育の成績は5段階中3で平均。
日本体育大学に在籍していたときもバレーボールの授業でトスがあげられず、
単位をとるのに苦労したそうです。
さらに、「ジェットコースターはダメ。
体操は自分で上がるけど、
ジェットコースターで高いところにいったら自分ではどうにもならないので怖い」と言い、
意外な弱点を明かしました。
http://magazine.gow.asia/entame/column_details.php?column_uid=00002014
(⌒▽⌒;) オッドロキー
さて、
今の内村選手の基礎を作ったのは小学生時代の楽しみながらの練習とあくなき努力。
鉄棒の逆上がりを来る日も来る日も練習していたように、
幼い頃は他のことに興味を示さず、ずっとトランポリンから離れなかったそうです。
そして、
まだ10代だった頃の代表合宿で、日本人初の五輪個人総合連覇を果たした加藤さんから
「世界一になるヤツは、世界一練習しているんだぞ」と言われて、
元体操選手で妹の春日さんは
「この言葉は兄に一番響いたようで、信じて練習に打ち込んでいました」
とのこと。
20歳だった09年世界選手権で王者になっても姿勢は変わらない。
森泉貴博コーチ(45)は「あん馬の旋回や倒立などの
基礎練習で体の補強を欠かさないから体力が落ちない」と目を細める。
人一倍の練習量を支えるのは並外れた集中力。
6種目を終えると目がかすんでぼやけるほどで、
今井聖晃トレーナーは「骨や筋肉だけでなく内臓も使い、脳もフル回転。
(かすんだ)目は試合の翌日になれば見やすくなるらしい」
このひとつのことに集中する・没頭するのが、月の蠍座です。
内村選手は、この月に、蠍座の守護星・冥王星がくっついています。
ですから、集中力が並外れていたのも頷けますね。
お母さんも、
「(子供のころは)ずっとトランポリンにくっついていた。
やめなさいと言うまでやめなかった」とか
「友達と遊ぶこともせずトランポリンばっかりしていた。
心配で野球でもやったら?と言ったけれど、興味も示さなかった」
http://ethan-joumal.com/3845.html
というエピソードは、冥王星がくっついた月の蠍座ならではのものですね。
・・・・・ということは・・・・
内村選手は、「運動音痴」なのではなくて、
単に、これまで球技の経験がないから、
バレーのトスがうまくあげられなかっただけ、ということのようですね。
これも、経験が第一の山羊座らしいなあ、と思います。
だって、これだけの回転を、それも正確に完璧にやって、着地を止める・・・なんてことができる内村選手が、
「運動音痴」なんてあるはずがないですよね。
経験してないものは、下手なのは当然だし、
特に、経験主義の山羊座はだめなんです。
話を、戻しまして・・・・・
蠍座は、目的達成のための努力を厭わないところがあって、
だから、国際体操連盟が認定している799個の技うち、内村選手はすべてをマスター。
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!凄すぎー
そんな選手はまずいないそうですし、
練習量は半端なくて、人の10倍、20倍。
ホント!\(^▽^)/さそり座だあー!
内村選手自体は、山羊座で、
山羊座の守護星は土星・サターンです。
凶星が守護星の星座は、逆境に強くなります。
内村選手の太陽、山羊座には、これまた、守護星土星がくっついているのです。
これもまた、すごい!
山羊座は、一度、人生の目標が決まると、こつこつ地道に努力します。
また、山羊座は孤独にも強いし、忍耐力もありますので、
自分との戦いである体操選手には山羊座で生まれたことは本当によかったのかもしれませんね。
以前に内村選手はインタビューで
「自分の考えを絶対に変えたくない。周りに興味がない。」とコメントされてますが、
内村選手にとって、大事なのは、美しい体操の技を究めること、
それに向かって脇目も振らずに邁進することだったから、
それを得意とする山羊座と、さそり座の性格で生まれたことが、
今日の内村選手の偉業達成につながったのですね。
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン♪
それにしても、内村選手は、超偏食家だそうで、
ご飯よりもお菓子が好きだというい内村航平選手。
好きな食べ物はチョコレートとバナナ。
嫌いなものは色の濃い野菜。
栄養バランスなんてものは無視で、「好きなものを好きなだけ」がモットーなのだとか。
2008年北京五輪では、
「朝食は食べてもバナナかチョコプリン。夜はビッグマック。おやつはブラックサンダー」と語っていました。
最近は所属するコナミの指導で少しずつ野菜を食べているそうですが、
相変わらずマックが大好物なのだそうです。
そして、
緑は野菜を連想させる色なので、信号も直視できないそうです!
『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王は肌が緑色という理由で大嫌いだそうで
「ムカつくんスよ」と言い放ちます。
さらに、「日本代表のユニフォームが緑色だったら代表にならなかったかも」とも語っていました。
日本の国旗とユニフォームが緑色じゃなくて本当によかったですね!!
http://magazine.gow.asia/entame/column_details.php?column_uid=00002014
食事に関するインタビューでは、
「これといってないです。その日の気分です。
体操選手は基本あまり食べないんです。
自分の体を支えるし空中に浮かさなければいけないので……。
これくらいなら食べても大丈夫とか自分の感覚ですね。」
そして、
「好きなものばかり食べたほうがテンションが上がる」
ひとつのことに集中する月のさそり座ゆえなのでしょうね。
今回の最後の鉄棒で、ぎっくり腰状態になられているとのこと。
種目別の男子床運動の決勝は、明日15日ですね。
今年は、年運が第一守護神、
そして、大運は準第一守護神がきている年ですから、
運気としてはいいですね。
ぎっくり腰が治られていることを、ただただ祈っております。
がんばってください
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※
- 関連記事
-
- テニス史の記録を次々に塗り替えてきた36歳フェデラー選手、今年も全豪優勝、その秘密は愛妻に? (2018/05/13)
- アメリカのメジャーリーガーのレジェンドとなった「天才」イチロー選手が生まれた秘密とは? (2018/05/06)
- 今44歳、本塁打をスーパーキャッチ・最多安打達成のイチロー選手、その凄さの秘密とは? (2018/04/22)
- 最速球の投手で強打者、アメリカでも史上初を更新し続ける大谷翔平選手の成功の星とは? (2018/04/15)
- スピードスケート新記録で、日本女子初の金メダルに輝いた小平奈緒選手・31歳、その凄さの秘密は? (2018/04/02)
- W杯個人総合優勝の高木美帆選手とマススタート初代女王の高木菜那選手、この姉妹の性格の違いはどこから? (2018/03/25)
- パラリンピック・スノボで銅と金の成田緑夢さん、膝下マヒの悲劇はなぜ起きたの?そして、今! (2018/03/18)
- オリンピック連覇の羽生結弦選手、その強さと優しさと行動力の源泉はどこから来るの? (2018/02/24)
- 氷のプリンス・羽生結弦選手、オリンピック連覇の金メダル、おめでとうございます。心より祝福申し上げます。 (2018/02/18)
- 日馬富士の貴ノ岩への暴行事件には白鳳も関与とか?八百長が絡んでるかも?w|;゚ロ゚|w (2017/12/31)
- 怪我が相次ぐ錦織圭選手、日本テニス界の宝をケアしてサポートできる人は誰かしら (2017/07/28)
- 伊達公子選手とミハエル・クルムさん、離婚されたんですね (2016/10/05)
- 錦織圭選手!ビッグタイトルのためにも、妻の人選は超大事です (2016/09/13)
- バドミントン初の金メダル・タカマツペアは同じ日干支・甲寅 (2016/08/24)
- 体操の世界王者・内村航平さん、山羊座と蠍座の性格がこの偉業になった? (2016/08/14)