記事一覧

大阪維新の党・足立康史議員が「あほ・ばか」言う理由って

「ヤジの帝王」足立康史議員が今、熱い!

足立康史


足立議員は、先日、2016年10月3日 予算委員会での質問に立っておられましたが、


足立議員の質問は、最後の最後まで、
無駄な質問がひとつもなく、本当におもしろい、と、ネットでは絶賛ですね。


「国会2016秋 維新党・足立康史 民進党潰しwww」 


ネットでは、拍手喝采の足立議員。

もしも、これがテレビで放映されたなら、と思います。

うふ♪(* ̄ー ̄)v


足立議員は、

「『あほ』発言で、暴走が止まらない」、とメディアは報じますが、

しかし、足立議員がはっきりともの申してくださっていることで、

どれだけの人が、これまで、胸にしこってたまっていた思いの溜飲をさげたことでしょう。


そのヤジですが・・・・

2016年4月21日、衆議院総務委員会

【足立康史】
高井(崇志)委員が冒頭、時間を取られました。
私これ、問題だと思います。
なんかテレビカメラも呼んで、内閣府の松本副大臣を呼びつけて
松本副大臣は被災地で頑張ってきて、官邸にそれを報告して、今やってるわけですよ。

呼んで何言うかっていったら、
週刊誌読み上げて「お前けしからん」と言うわけですよ。
アホだと思いますね。ほんと
http://blog.goo.ne.jp/apita_21/e/07cf03695609a98de551628111da32ba


この松本議員に関して、ここで事実確認したいと思います。


松本文明内閣府副大臣が、熊本県庁で行われた政府とのテレビ会議で
河野太郎防災担当相におにぎりなど食料の差し入れを要請したと、
4月21日発売の「週刊文春」が報じたことですが、

松本大臣は、
まるで僕が啖呵を切ったような、
自分のための食事を要求したような書き方で、
そういう意味では事実無根
」だ

同じく「週刊文春」が、松本氏が県庁職員に対し
「救援物資は足りているんだから文句は言わせない」
「こんな飯で戦えるか」などと発言したと報じた
ことについては、
それぞれ「記憶にない」「事実無根」と否定した。
http://www.sankei.com/politics/news/160421/plt1604210028-n1.html


足立康史議員が、「問題だ」と言っているように、

松本文明大臣は、自分が食べるためだけの、
おにぎりの差し入れを要請したのではないと思います。

被災地では、まず、被災者におにぎりなどを配ります。
職員は、あとになります。
ですから、そのおにぎりを要請したのでしょう。

そうでなければ、足立議員が「問題だ」として
立腹するはずもないとおもいますね・・・・

(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン、そう思う


同じ名前の「松本」でも、
民主党の元防災担当の松本龍大臣とは全く違います。

松本龍大臣は、東日本大震災のときに、
官邸の危機管理センターに詰めていたのに、まったくの役立たずで、
自衛隊の初動が遅れたし、
被災地救援や物資輸送が滞り、
その後の活動に多大な悪影響を及ぼした元凶と目されている。


そのうえ、マスコミも恫喝する松本龍大臣、
東北放送の内容をご紹介しましょう。

「こんばんは。
松本龍復興担当大臣が就任後初めて今日宮城県庁を訪れましたが 
(多忙な)村井知事が出迎えなかったことに腹を立て知事を叱責しました。

宮城県庁を訪れた松本龍復興担当大臣。
村井知事が出迎えなかったことで顔色が変わります。
「(村井知事が)先にいるのが筋だよな」

数分後 笑顔で現れた村井知事が握手を求めようとしますが、これを拒否。
応接室に緊張が走ります。
そして要望書を受け取ると松本大臣が語気を強めて自らの考えを伝えます。
「(水産特区は)県でコンセンサスを得ろよ そうしないと我々はなにもしないぞ ちゃんとやれ
今 後から自分入ってきたけど お客さんの来るときは自分が入ってからお客さんを呼べ」

「今の最後の言葉はオフレコです 
いいですか、みなさん いいですか はい 
書いたらその社は終わりだから
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E3%80%90%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%91%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D


などという、マスコミをも恫喝する酷い大臣とは違うのだろうと思います。

足立議員がこれだけ、怒っているのですから。


さて、
ここで発した「アホだ」という発言は、遠山委員長により、

足立君の民進党に関する「アホ」という発言は、
国会法第119条、各議員において無礼の言を用いてはならない、という規定に照らし合わせまして、
不適切だと思われますので、その「アホ」という部分についてはこの場で取り消しをして頂きたいと思います。


そういえば・・・・
「アホ」ではなく、「バカヤロー」で衆議院が解散されたことがありますね。
もう、60年以上前ですけれど・・・

「バカヤロー」事件
1953年(昭和28年)、衆議院予算委員会にて、
右派社会党議員の西村栄一の発言に怒りを感じた首相の吉田茂が「バカヤロー」と発言し、
この後の衆議院本会議にて衆議院は解散された。(wikipedia)


【足立議員】
私は遠山委員長のご差配も敬意を表していますので、
もちろん訂正をさせて頂いて削除を私の方からも申し上げたいと思います。
言い換えると「アホ」というのは、いかんということであれば、色々言いたいことありますよ?
「日本死ね」は良いのか、とかね。
言いたいことはありますが、
遠山委員長が仰ることですから、訂正して、またお詫びをして削除に応じたいと思いますが、
頭悪いですよ、頭が。
それから嘘つきですよ、嘘つき

僕らは国会議員なんです。
国会議員というのは言うべきことを言うんです。
大体、これ民進党おかしいんですよ。
今日、私25分頂いてるんです。不思議ですよね、皆さん。
これはありがたいんですよ?
ありがたいけどこれは誰が決めたか。
今、立ち上がった人ですよ。

奥野さんっていうんですけど、
彼は「野党筆頭」って振りしてますけど、民進党の筆頭であるのは認めますよ?
でも我々を代表してません。
何故してないか?
時間配分する時に、足立さんが民進党の批判をしだしたら、時間を減らして18分ですよ。
衆議院に2人しかいない社民党が20分で、僕は18分ですよ。

普段は20分です。
で、今日、増えてるんですよ、何でかわかります?
今日、法案審議だから、つまんないから時間を減らしてる、自分たちの時間を。
自分たちが質問したくない時は、はい足立さんやってくださいって時間を増やしてくるわけですよ。

18分にしたり20分にしたり、25分にしたりする。おかしくないですかね、この人。
だから私は、奥野総一郎という議員は、国会議員に悖る酷い議員だと思いますよ。(同上)


ここでも、また、足立議員は、注意をうけますが、

過去に、ほんとうのことを言ったのに、問題になった浜田幸一議員がおられますね。

《宮本顕治は「人殺し」事件》
1987年(昭和62年)、衆議院予算委員長の浜田幸一が、
日本共産党議員の正森成二が予算委員会の閉会中審査について尋ねたのに対して、
「我が党は旧来より、終戦直後より、
殺人者である宮本顕治君を国政の中に参加せしめるような状況をつくり出したときから、
日本共産党に対しては最大の懸念を持ち、最大の闘争理念を持ってまいりました。」
昭和8年12月24日、宮本顕治ほか数名により、当時の財政部長小畑達夫を股間に……」
「針金で絞め、リンチで殺した。このことだけは的確に申し上げておきますからね。いいですね。」
「私が言っているのは、ミヤザワケンジ君が人を殺したと言っただけじゃないですか。」等と発言し、問題となった
(参照:日本共産党査問リンチ事件)。
浜田はこの事件で委員長を辞任した。(wikipedia)


∑q|゚Д゚|pワオォ!!
本当のことを言っても、辞任なんだあwww


話を戻して・・・・

【足立議員】
私は委員長のご差配、全て従いますし、
先ほど奥野委員に申し上げた私の言葉については、お詫びをし削除をさせて頂きますが、
国会はやっぱり国権の最高機関です。
やっぱり2重基準だと思うんですね。

何故、一国の総理大臣に、「ヒトラー」とか「ナチス」とか、そういうことを言うことが認められて
「国会議員に悖る」って別に人間であることは否定して無いですよ。
普通の一般人であることは否定してないですよ。

でも国会議員っていうのは、国民の負託を受けて仕事をしてるんです。
その時に、一国の総理大臣に「ヒトラー」と言ったり、
或は「嘘つき」と何回も言ったり、
或は日本国を取り上げて「死ね」と言うのは、
「死ね」という言葉を紹介するのは、それは私は絶対にもう止めた方がいい、と。

この委員会じゃ無いですよ?
予算委員会ですよ、テレビ入りの
本会議場ですよ。本会議場。

だから私は与党の皆さんにもお願いしたいのは、規範をもう1回作り直しましょう。
規範を。国会全体の規範を。
ダブルスタンダード止めましょう
何が今、国会でダブルスタンダードかっていうと、与党と野党なんですよ。
与党は我慢する、野党は何を言っても許される
おかしいですよ。これ議院内閣制の弊害です。
議院内閣制の悪いところが今も受け継がれてるんです。

私が今日、色々口を荒立てて大変失礼なことを申し上げましたが、
今日の高井議員の質疑については、問題あると思います。
テレビ呼んで、被災地で頑張って来た副大臣呼びつけて、週刊誌を元に誹謗する
私は民進党という政党が、
今、九州のため、東北のため、九州のために全力を尽くしているのは自民党公明党が作った政権です。
我々おおさかも、我々与党ですから、大阪では。
おおさか維新の会も全力で今、九州に人を送ってやってます。

何もやって無いのは民進党だけですよ。
民進党は何やってるか?
足を引っ張ってるんですよ!足を!
ふざけるなよ、お前らほんまに
あっ、ちょっとやめときます。

謝罪をし、削除を致します。
懲罰委員会という議論がありますが、私もう懲罰委員会かけて頂いてもいいかと思うんですよね。
我が党の国対の皆様、与党の国対の皆様には心からお詫びをしますが、アホバカ発言で地元の票もだいぶ減ってます。

もう今期限りで、挑戦はしますよ、挑戦はしますが、難しいと思うんですよ、次は。
だから言いたいことだけを言っておきたいと思いますんで、
とにかく民進党が被災地の足を引っ張ってることだけは許せない、と、
これだけは申し上げて私の質問を終わりたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/apita_21/e/07cf03695609a98de551628111da32ba


足立議員は、心の底から、怒っているんでしょうね。


民進党は足を引っ張りこそすれ、政府に協力する姿勢が見られませんもの。


足立康史 1965年10月14日 大阪府茨木市生まれ
太陽・天秤座  月・牡牛座、午前6:40以降の生まれなら双子座
火星・射手座  金星・射手座
日干支・辛丑  辰巳天中殺


足立康史さんが、経済産業省を退官されたのは、2011年3月。

年度替わりで辞められたとおもいますので、
たぶん、3月11日の東日本大震災のあとでしょう。


役人は、政治家の決定のもとでしか、動けません。

2009年7月21日に民主党政権になってから、
足立さんたち、役人の方たちは、日本のためにやろうとしても、
その手足を縛られてしまったのではないでしょうか・・・

1981年に、阪神の投手・江本 孟紀
「ベンチがアホやから野球がでけへん」と言って、現役を引退した事件がありますが、

2010年がんばってみたけれど、これはだめだ、と、見切りをつけられたのでしょう。


東日本大震災のときの、大臣は菅直人、

そして、防衛担当大臣が、先の松本龍氏でした。

雪の降る中、やっと一夜明けて、やっと救援が来たかと思ったら、

上空に飛び交うヘリコプターは、マスコミのものばかり・・・・でしたね・・・


2011年は、辛卯年で、

日干支・辛丑の足立康史さんにとっては、自分を確立する年でした。


日本を本当によくするためには、政治家になるしかない
そう思われたのはないでしょうか・・・


足立議員は、「天合地破」という特別な干支をお持ちです。

「天合」で、まとめたいのです。

しかし、そのためには、「地破」
つまり、だめなものを壊さないと、まとめられない。
だから、壊す。


足立議員が「壊し」たいのは、

政府の足を引っ張るだけで、何もしない「民主党」。


小池百合子都知事も、
2009年民主党の事業仕分けが始まったときに、
鋭くその本質を突くつぶやきをされておられます。

小池百合子   Verified account ?@ecoyuri
中共の「日本解放工作要綱」にならえば、
事業仕分けは日本弱体化の強力な手段
カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる…
7:01 - 2009年11月26日


2012年に、日本維新の会から出馬して、衆議院議員に当選されました。

足立さんの大運も、辛巳で、

大半会という、活躍の場が大きくひろがる時期にも来ていました。

全国民に名前が知られる国会議員になられたのです。


さて、評価の高い、先日の予算委員会での質問ですが、
概略をまとめますと・・・・

①3本の柱の憲法改正は、3分の2の改憲勢力を民意から得た。
 民進党は、3分の2を阻止できなかった。 
 辻本議員が、「国民不在の憲法草案」と言っているが、これは見過ごせない。
 民進党は、綱領に「憲法を国民とともに構想する」と掲げているだけでなく、
 10年以上前の、2005年には、
 「憲法を構想する」と憲法提言があったので、一両日中にも草案を出してほしい。

②日本国籍の取得は、3階建て。
 一階の「日本国籍の取得」は蓮舫代表は昭和60年に行い、
 三階の「外国籍の離脱」は今回行ったが、これは努力目標。
 しかし、二階の「日本国籍の選択」は義務規定であり、
これは戸籍謄本に書いてあるので、明日にでも説明責任を果たしてほしい。
もし、この義務規定を果たしてなければ、「嘘つき」「嘘つき」。
「嘘だけはついてはいけないと思います」
民進党は、嘘つきを10回以上言っているので、私は、3回にとどめておきたい。


③TPPは、経済通商にとどまらずに、安全保障上の戦略的パートナーズシップである。
トランプ氏もヒラリー氏もTPP反対だ、ということは、
当時の甘利TPP大臣は、アメリカが困るくらいに、日本の国益を実現してきたんだという証明だ。
しかし、
「戦略的ということが、たぶん民進党にはよくわからないのではないか、と、思いますが・・・」

④日本の労働市場は失業率は、完全雇用と言ってもいいくらい
安倍政権のなせるわざ、日銀総裁の手腕も大変あったと、思います。
雇用・労働状況は、ほぼ完全雇用の状態で、賃金もゆるやかに上昇している。
これは、黒田日銀総裁と安倍総理のアベノミクスが成功している証拠であり、評価したい。

⑤豊洲市場の問題で、
土壌の「完全無害化」というのは、幼児が口に含んでも、大丈夫という基準であって、
「完全無害化」するには、途方もない費用がかかる。
国民の税金を預かる政治家が、国民の歓心を得るために、無駄なことをやってはいけない。


以上、5つの点についての質疑であったが、

全て的を得ており、簡潔で、わかりやすい質問でしたね。


5番目の豊洲市場の問題は、当ブログでも、書きましたので、ご覧ください。

「小池都知事、都民ファーストなら豊洲への移転を」
http://uranaiwanko.jp/blog-entry-181.html


足立議員、これからも、ビシバシと、

正しいことは正しい、素晴らしいことは素晴らしい、

だけど、駄目なやつには、駄目だ、と、はっきりともの申してくださいね。


足立議員に期待したいと思います。

"ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

お問い合わせ

万生、ダイヤモンドシリカなどのご質問承ります

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事