射手座♐羽生結弦
- 2015/12/13
- 11:07

もう、これは、やるっきゃない!射手座ってなあに?
再度、射手座をとりあげてみたいと思います。
射手座と言えば、あの偉大な作曲家・ベートーヴェンですね。
射手座は、守護星が木星♃・ジュピターになります。
幸福感をもたらし、可能性をひろげ、そして、芸術的美意識をもつ星です。
10ある惑星の中で、最大の吉星です。
そう、この芸術的美意識が、ベートーヴェンをして、あの最高峰の音楽を作り出させたのです。
羽生結弦君も、この芸術的美意識が彼の演技を、他の追随を許さないものに押し上げてくれたのでしょう。
また、射手座は火の星座です。
火の星座は、まず動きます。外に向かって、前進あるのみです。
また、力関係で物事を捉えるので、負けるのは嫌いです。
今回のバルセロナでは、羽生君、フリーの演技を終えると、「見たか!」、と言わんばかりのドヤ顔を見せた、とのことですが、
これです、これ、「見たか!」、どや! オレは勝ったぞ! 俺は王者だ!
そして、東洋の命式では、羽生結弦君は、主星が車騎星です。
反骨精神、そして、文字通り、動いて、走って、です。
また、ホロスコープでは、月が水瓶座にあります。
演技に入ったら、自分の世界の中だけで動けるのでしょう。 だから、ミスがほとんどない、のではないでしょうか。
また、運気としても、守護神が回ってきていますし、
それが、彼独自のものを表現し、そして、それを伝達する、という調舒星がきていますから、彼にとって、まさに一番の運気なのだと思います。
ですが、木星♃は、吉星だからこそ、楽観視し過ぎるのでしょう。
だから、逆境には弱い、耐性がないというところがあります。
木星の幸福感を信じ込んで、脇が甘くなるのでしょうね。
だから、登場してあっという間に、たった26歳で生涯を閉じた 尾崎豊 を始めとして、早世するアーティストが他の星座よりも多いですね。

羽生結弦君、上り詰めれば、降りなければならない、というのが、この世です。
そのときに、負けないでくださいね。
木星♃自体、スパンが長い星座なので、
木星がもたらしてくれる「幸せ」にたどり着くのには、長い長い時間がかかるのです。
たとえ、挫折しても、決して諦めないで、またたちあがって、次の高みを目指してくださいね。
- 関連記事
-
- 射手座♐羽生結弦 (2015/12/13)
- いて座の羽生結弦くん (2015/11/29)