記事一覧

薬と病院拒否!心臓病のポメラニアン・モナの闘病日記

我が家のちびすけ、ポメラニアンのモナ・・・・

014.jpg
IMG_0125.jpg
2013年夏、2ミリカットのモナ

昨年9月に僧帽弁閉鎖不全症が見つかってから、

降圧剤の薬は飲ませない
②よって、医者には行かない
と決めて、8ヶ月。


点滴代わりに非加熱のはちみつを舐めさせて、
それで、元気になり、

http://uranaiwanko.jp/blog-entry-219.html


普通にお肉と野菜とおからの食事が食べられるようになり、
元気に動き回り、
ちょっと散歩もできるようになっていました。

ただ、
栄養たっぷりの生(非加熱)はちみつを舐めているせいもあり、
だんだん、体重が増えてきて、まあるい体型に・・・・

IMG_0786.jpg
まん丸、みみずく状態・・・・

(゚m゚*)プッ


で、パパさんから、
「こんなに太らせて、心臓に脂肪が巻いたらどうするんだ」と言われて、
散歩の量がすこしづつ増え、

なんだか、そのうち治ったような気になって、
かなり歩かせていました・・・・

(((;-_-(-_-;)))ゴメン・・・・


歩かせたのがよくなかったのだと思います・・・・

ゴールデンウィークにはいってから、
ゲホゲホゲホッ、と、おかしな咳をし始めて、
喉になにかひっかかって、それをはき出したいような咳なので、
なにか喉にできものでもできたのかな、と。

ネットで調べましたら、
どうやら、この咳は、
心臓が肥大して、気管支を圧迫しているからのようでした・・・・

ハッo(;'0')oシマッタ!


僧帽弁閉鎖不全症というのは、
心臓の左側、すなわち肺からの血液を全身に送る側にある弁を
「僧帽弁(そうぼうべん)」というのですが、
心臓
年をとってくるとこの弁の形が変形してきたり、
弁を動かしている腱が弱ってきたりして、きちんと閉まらなくなって、
血液の逆流が起こり、逆流する分、
肺からの血液が全身にしっかりと送れなくなる病気です。

そうすると、
心臓は、全身に血液を送らないといけないので、
がんばって働くため、心臓に負担がかかり、肥大してしまいます・・・

それが気管支を圧迫し、最後は、肺気腫になるとのこと。

「ペットによくみられる心不全、僧帽弁閉鎖不全症について」
http://peterrace.jp/sick/thema3/cat02/sick_66.html


心臓って、見えないから、どうなっているのかわからない、
これが最大の問題なわけで・・・・

だから、病院では、
半月に一度、レントゲン撮って、状態を確認するようです。

うちの獣医師にもそのように言われました。


でも・・・・

レントゲン撮るのに、押さえつけられ、
毎回、恐怖を味わい、
そのうえ、降圧剤飲まされて、
ぐったりした状態で生きていてもね・・・・


心臓が悪いのに、心臓に悪いことしてどうすんの?でしょ?


おまけに、
降圧剤は血圧を下げるので、
めまい、立ちくらみ
を起こします。

モナも動けなくなって、ぐったりでした。

処方されたアデカット、半月分で、3000円。
薬価を調べると、262円。
10倍以上・・・・


薬でもうけるって、こういうことだったのね・・・・

('ε') フーン、ソウイウコトカ・・・・


だけど、
このゲホゲホ咳も、非加熱のはちみつを飲ませると、
止まったのです。

ですが、いくらすごい栄養の非加熱はちみつといえども、
心臓をもとに戻す働きまではないので、

4日の昨日の午前中は、
このまま息が止まって死ぬのかなあ・・・・
ってくらい息が苦しそうな状態でした。

IMG_0809.jpg

ですが、

本人が要求するまま、はちみつを舐めさせていたら、
夜中の咳込みがなくなり、
今朝、ゲホゲホ咳はありましたが、
今は、椅子の足下で、いびきをかいて寝ています・・・・

ε-(´∀`*)ホッ


モナは、近所のおうちで生まれた子なので、
生まれた時間がわかっています。


モナ 2006年8月10日 am6;30生まれ
太陽・獅子座  月・水瓶座  生まれた時間・乙女座
火星・乙女座  金星・蟹座
日干支・辛未  戌亥天中殺


モナは
エネルギー値10の天南星を初年にもち、
真ん中には、
無限大のエネルギーの天将星を持っています。
そして、
腹は心配性の天堂星、エネルギー値8

かなりの身強のわんこなのです。

おまけに太陽は獅子座

010.jpg
「マリィおねえちゃんには負けないわ」
マリィのやることは、すべて、負けじとやるモナ


獅子座の人は、東洋のエネルギー値が小さくても、
それをあますところなく使えるので、元気な人が多いですね。

エネルギー値が身中~身弱であっても、
朝20キロ走って、そのあとテニス、とか
そのくらい動き回れるのですが・・・


犬は、パピーと言われる一歳までの間に、
どれだけ走って、栄養をつけて動いたかで
そのあとの健康が決まる
のかもしれません。


マリィと龍之介は、
二匹で仲良く追いかけっこをして走り回りましたし、
散歩も徒歩ではなく、自転車で駆け足させてました。

実は・・・・

「ヨーキーのような小さな子を
自転車で走らせている人がいるって聞いたけど、
あなただったの?」

と、友達から言われたのです。

(゚゚;)エエッ!? イケナカッタ?


だけど、
犬本来の「走る」ことができたことで、
心臓もしっかりと作られたのかもしれません・・・・

マリィと龍之介は、14歳を過ぎてますが、
病気しないし、
いまだに、大好きな公園に行くときは、走りますし・・・


モナが我が家に来たときは、
マリィも龍之介も3歳半で、
子供で活発な時期のモナの相手をするには、
もういい大人でした。

ちょっと、遊びが足りてなかったかなぁ・・・・

006.jpg

012.jpg
2015年7月


モナは、月が水瓶座にあるので、
獅子座であっても、エネルギーの使い方は小さくなります。

それに、生まれた時間を
アセンダント、と言いますが、

モナのアセンダントは乙女座。
そのせいか、
一度、臭い嗅ぎが始まると、ものすごく長いのです。

たぶん、乙女座の完璧主義が出て、
しっかりとその臭いを分析しているのではないでしょうか

ヘ(´-`;)ヘ

それに月の水瓶座なので、
自分の世界に入ってしまうのかな?

とにかく、一度臭い嗅ぎにはいると、その場から動かなくなります。

011.jpg
散歩の途中で、自分の世界に入って、足を舐め舐め・・・


今は、小康状態を保っていますが、
肥大した心臓が元に戻るわけではありません。

先ほども、目覚めたあと、
喉のひっかかりを取るような咳をしばらくしていました。

だけど、
非加熱のはちみつは、
小さなモナの体力を増強してくれている
のだと思います。

手術もできない体だからこそ、
薬でどうこうするより、
甘くておいしくて、体力つけてくれるもののほうがいい、

私はそう思います・・・・

この先、どれくらいモナの心臓がもってくれるのかわかりませんが、
なんとか、だましだまし、生きていてもらおうと思います。

がんばります!
p(・∩・)qガンバルゾ!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

鑑定申し込み

yomogi占いの申し込み承ります。問い合わせもどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事