末期ガンでもCISで治せたのに、治したお医者さまも全国にいたはずなのに、あの培養床は今どこに?④
- 2018/11/10
- 19:19
〉〉〉欧米では癌で死亡する率が年々5%ずつ低下しているのに、
日本では右肩上がりで増え続けています。
同じ先進国なのに日本だけ増加しているのはおかしいとは思えませんか?
〉〉〉アメリカでは1980年から、癌の取り組み方が変わりました。
それまでは年々増大する癌の医療費に
アメリカ政府の予算が追い付かないくらい膨らんできました。
この事態にアメリカでは危機感を感じ、
政府主導のもと、ガン撲滅作戦を展開したのです。
その結果わかったことは、
手術や抗癌剤治療では癌を撲滅できない事が分かりました。
〉〉〉特に抗癌剤治療は癌を治療できないばかりか、
返って酷くなると発表されました。
抗癌剤治療は確立の悪い、命を懸けたギャンブル、
有効率は160人中、たったの6名といわれています。
〉〉〉マクガバンレポートにより、
食生活の改善を中心とした、
代替え医療が最も有効であるとの結論に達しました。
1980年から代替え医療が国家的規模で行われた結果、
癌の死亡率が下がりはじめ、今では年々低下しています。
〉〉〉これに追随して、ドイツ、イギリス、カナダでも
代替え医療にシフトを転換したことで、
欧米では癌の死亡率が低下してきたのです。
〉〉〉カナダでは癌に対する最も多い治療は
『何もしない』22%となりました。
最近では『無治療』何もしない治療が、
最も治りやすいことが分かってきたと言います。
〉〉〉カナダでは手術は6%、日本はそれに対して17倍。
カナダの抗癌剤治療は5%、日本は20倍。
カナダの手術と抗癌剤併用は3%、
日本は33倍になっています。
〉〉〉このような世界の流れに対して
日本の医療業界は、一切を無視してきました。
その裏には病院のドル箱、製薬会社のドル箱を
失いたくなかった事情があるように思われます。
この結果、欧米と日本では癌の死亡率が逆方向に開いてきました。
http://102338-001.akibare.ne.jp/14963870577058
- 関連記事
-
- 減塩が脳梗塞やぼけ・寝たきりの原因?細胞はカリウム・ナトリウム交換で生まれ変わるのに、塩不足でガン化する?③ (2019/07/15)
- 血圧の基準値130は製薬会社の儲けのため!?血圧で脅して減塩させれば、病院もまた満員御礼!?(*'o'*)② (2019/07/04)
- 世界が注目の、大沼式瞬間血流改善療法!血管壁に付着してたトンデモ赤血球のどぶさらい治療その② (2019/04/27)
- 血液さらさら薬は殺鼠剤と同成分(+_+)副作用って本当は一体何なの?猛毒石油が原料の薬で治るの? (2019/02/19)
- 今の医療は体を治さない!1910年のフレクスナーレポート!医療は石油で作った薬を使うと決めた財閥がいた|゚□゚; (2019/01/27)
- 病気の原因は細菌ではない「体の状態による」ベシャン博士。ワクチンで狂犬病を逆に増やしたパスツール(゚゚;)10 (2018/12/29)
- 生後3ヶ月でアルミニウム入り三種混合ワクチン!?起源はパスツール!防御細胞の白血球があるのになぜワクチン?⑨ (2018/12/16)
- ガンは過酷な環境に適応してできたものだから、その環境を変えてやればガンは治るよ。by故・安保徹博士⑧ (2018/12/09)
- 全摘手術に、抗がん剤、放射線治療でガンは治るの?1985年アメリカでは抗がん剤治療の無効性を認めた?⑦ (2018/12/03)
- ガンを治すソマチッドを増やす「ケイ素」、心臓病のわんこも元気に!ケイ素は血管の主成分!⑥ (2018/11/25)
- 副作用も無いガンの完治療法を開発すると、全て破壊され潰されます(/_;) ガン致死反応周波数・ライフ博士⑤ (2018/11/18)
- 末期ガンでもCISで治せたのに、治したお医者さまも全国にいたはずなのに、あの培養床は今どこに?④ (2018/11/10)
- 日本でもソマチットを発見し、数千例の末期ガン患者を救った牛山篤夫博士もガン学会に潰されました③ (2018/10/28)
- ネサン氏が発見、開発したガン治療薬を潰したのは、利得権益を脅かされた医療関係者とマスコミでした(≧ヘ≦)② (2018/10/21)
- ノーベル賞の本庶佑先生、がん光免疫療法の小林久隆先生のおかげで、がんは怖い病気ではなくなりそうです (2018/10/07)