記事一覧

世界一安全な日本の水道水。その殺菌の塩素でEM菌も私たちの腸内壁も傷つけられていたという驚愕の事実

EM菌活性液、続けています。飲んでいます。

ブログ筆者の山谷優介さんは、
「飲料水代わりに、がぶがぶと」とメールでおっしゃっていたので、

私も、お腹の悪玉菌退治に、頻繁に飲むようにしています。

先日は、
梅雨の晴れ間の夏の太陽のもと、気温も30度近かったせいか、

EM菌ちゃんのペットボトルがパンパンに膨らんでいて

ええっ!もしかして、やばい!?

w(゜o゜*)w

蓋を開けた瞬間に、
ぱーん!と、しぶきとともに、はじけました!

すごーい!
ものすごく元気になってくれていました!EM菌!


・・・だけど、当初は、こうはならなかったのです・・・

泡も、しゅわ、しゅわ、しゅわ・・・
心なしか、弱い・・・

(´Д`|||)アレレ?ナンデ、ナンデ

力が足りないなあ~って、思っておりました・・・

で、どうしたら、いいのかなあ、って思いながら、
山谷優介氏のブログを見ていましたら、

水道水を飲むとなぜ危険なの?
   塩素とトリハロメタンの関係とは?」

えっ?(゚゚;)

そっかー! (゚ー゚〃)

水道水には殺菌のため塩素が入っている・・・

塩素とは、キッチンハイターとかカビキラーに入ってるあれ!

その塩素入りの水道水を使って、
私は、EM活性液を作ってた・・・ってことは・・・

ハッ!(`ロ´;)

EM菌を殺してる~~~

・・・そりゃあ、
EM菌に力の無いのも、当たり前・・・

仲間が死滅しているんだもの・・・

(* ̄- ̄)人 i~ 合掌

それに、
私たち人間のからだにも、大事な菌たちが住んでいます。

それだけではなく、

この塩素が、腸壁の粘膜を傷つけて
リーキーガット症候群の原因になっているかも?という話も・・・

《リーキーガット症候群》
〉〉〉腸壁に傷が付くことで、分子レベルの小さな隙間が発生し、
本来、血管内に取り込まれることはない異物
(菌・ウイルス・たんぱく質等)が
血液内に漏れ出して、様々な病気の原因になる、というもの

Σ(Д`|||ノ)ノ イヤア

〉〉〉水道水に使われている塩素は、
病原微生物の消毒という重要な役割があります。

〉〉〉現在、日本の水道水は
1957年(昭和32年)に制定された水道法によって、
蛇口での残留塩素濃度を0.1mg/L以上保持するように定められています。

〉〉〉また、その一方で、味やにおいの観点から、
上限を1mg/L以下に抑えるという水質管理目標値も示されています。


アメリカフランスでは0.1ppm以下
ドイツでは0.05ppm以下だそうです・・・

欧米では病原菌の殺菌よりも、

塩素の毒の害のほうが、人間にとって問題だ!
と考えているって、ことなんですよね・・・

(*゚。゚)・・・知ラナカッタ・・・

ちなみに、東京都の水道局では、

〉〉〉残留塩素濃度を
必要最低限の0.1mg/L以上0.4mg/L以下としています。
・・・だそうです・・・

それにしたって、欧米から比べたら、すごい量・・・

それと、
発癌性が言われているトリハロメタンも、

〉〉〉塩素が除去されていれば、
発癌性物質のトリハロメタンも、煮沸すれば、除去される。

(*゚ェ゚))フムフム

それに、
人体における最大の器官である皮膚から、
一回のシャワーで吸収される毒素は
5〜8回の水を飲む場合より多い
という報告もあるよ。

((((;゚д゚))))アワワワワ

・・・ということは、お風呂に浸かった時も・・・

ヤバイε=ε=ヘ(|||゜Д゜)ノ

(*`д´)b ワカッタヨ! 

なんとしてでも、水道水から塩素は除去せねばならん!ということで・・・

探しました!
「家中の水、まるごと天然水!」
本体8万9000円に、工事費6万9000円・・・

!!(●ω●;)ワオ!

高い!
設置するのに15万円、それに維持費が毎年5万円!

だけど、これも仕方がないかー!

我が家の台所の構造では、浄水器を置く場所がないんだし・・・

と、思っていたら、こんなのをみっけ!

(*⌒∇^)ノヤッタネ!!!

《お金をかけずにご自宅の水道水を
おいしいミネラルウォーターへと変える方法》



活性炭を通しただけで、水道水の塩素が消えた・・・

なあんだ、そういうことなのね!

お水を活性炭に通せば、それだけで解決!ということ・・・

だったら、
高額な装置を買わなくても、
塩素の除去ならできるって、ことね!

ということで、探したのが、

ブリタの塩素除去ポット
ブリタ 塩素除去
そして、お風呂には、

ヤシ殻活性炭
ヤシ殻活性炭

これを、
100均の洗濯袋を二重にしたものの中にいれて、
浴槽のお湯の中で、かき回す・・・

・・・いやあ、ほんと不思議!

ツンツン肌に当たっていたお湯が、
あっという間に、柔らかくなるのが、わかります・・・

活性炭 穴
この活性炭の穴が、塩素を吸着してくれるのですね!

それに、重曹をちょこっといれて、
超やわらかお風呂!

ワーイ\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/ワーイ

話がお風呂にまで、飛んでいきましたが、

これまで我が家では、
水道水をゲルマニウム入りのミネラル水にして、

美味清水 ゲルマニウム

次にそれを、
シリカ・シンターボールで、ケイ素水していたお水を、

このブリタの活性炭のフィルターを通して、塩素除去!

おかげで、

EM菌ちゃんたちも、
塩素で殺されないで、みんな生存できているせいか、
もう、むちゃくちゃ、元気です!

もちろん、
夏の日差しに夏の気温の好条件もありますけどね!

そして、

前回の記事で、管理者のみ閲覧OKでいただいたコメント!

〉〉〉デンプンが菌のエサになるとなっていますが、
デンプンの最小分子はブドウ糖

〉〉〉菌は小さな体なので、
大きな分子のデンプンは分解出来ずブドウ糖をエサにします。
糖蜜ブドウ糖ですね。

〉〉〉エサに果物を加えると菌が元気になります。
小さく切ったリンゴより、
摺りおろしたジュースの方が菌はエサにし易いと思います。
〉〉〉菌に必要なのはビタミンCです。
クエン酸を代用しても効果が有りますよ。

ということなので、
我が家で毎朝、絞って飲んでいる人参・リンゴジュース!

りんごを絞った段階で、
EM菌ちゃんたちにりんごの絞り汁を投入!

それに、
ナチュラルメディスン珍道中のときのHさん
Hさんのお庭で勝手に今年も成った夏みかん

DSCN1214.jpg

もちろん、無農薬!

これも絞って、絞りかすも全投入!

おかげで、

6月17日・月曜日に作ったばかりのこのEM菌、
20日の木曜日の夜には、pHが3,5以下になっていて、
すでに、できあがり!

DSCN1169.jpg

そして、

またその翌日の太陽を浴びたEM活性液は、
またまた、めいっぱいふくれていて、
キャップをそーっと開けたけど、プシッ!

今日も元気です!

・・・まさか、
こんなに簡単!
そして、こんなに安く、塩素の除去ができるとは!・・・でした。

とにかく、浄水器を通過させてやればいい、だけなので、

野菜をゆでるお水だって、どんどん作れてしまう!

もちろん、フィルターは定期的に交換しないとだめですけどね!

youtubeで配信してくださったおにいさん、
「こんな方法めんどうだ!と思ったら⇒http://www.forestwater.jp

そうなんです、
浄水器を買ってもらおう、ということだったようですが、

いやあ、助かりました!
教えていただいて、ほんと、感謝してます。
ありがとうございました!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

お問い合わせ

万生、ダイヤモンドシリカなどのご質問承ります

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事