後任・石原伸晃氏
- 2016/02/02
- 22:57
甘利大臣は、秘書の過ちも自らの任命責任と捉えて、責任逃れせずに辞任された、
その潔さに、
ネットでは、甘利大臣を復帰させてほしい、という嘆願の署名運動まで、起こっていますね。
甘利大臣の人間性の高い評価とともに、
甘利大臣が、がんばってこられた仕事の成果が、
今回の事件で、広く国民に認識されたことは、本当によかった、と、思います。
金銭授受の告発をした一色武さんという方は、
本名ではなく、謎だらけのようですね
詳しくは、下記のブログをお読みください。
http://entamegiri.hatenablog.com/entry/2016/02/01/055954
これが、ほんとうに、誰かの仕組んだ罠ならば、
仕掛けた方に、ブーメランが飛んだかも、ですね。
経済の司令塔を失ったという痛手もあるけれど、
甘利大臣と、安倍政権は、
国民からの再評価を得られたわけで、
マイナスばかりではなかったのかもしれませんね。
(ノ^^)乂(^^ )ノ
今は、野党が、駄々こねてるところですし、
ここは、逼塞されるのが良いかと思います。
そして、2016年は、7月25日に参議院議員の期間満了に伴う選挙が行われます。
甘利氏の運気も、今年のお誕生日で、大運が変わりますので、
また、好機も訪れるやも、と、思います。
甘利さん、守護神続きですから、きっと大丈夫でしょう。
さて、後任の石原伸晃さん。
1957年4月18日生まれの、太陽・牡羊座、月が射手座(出生時間が、夕方以降であれば、山羊座)。

名門石原家の長男ですね。
初当選が、1990年33歳 庚午年ですが、
大運天中殺中に、政治家デビューされています。
45歳で、大運天中殺は明けていますが、
そのまま政界でがんばっておられますね。
牡羊座の細かいところは気にしない強さで押して、がんばっておられるのだと、思います。
『週刊文春』で、
チャンスに打てない中軸打者」、「“お坊ちゃま”特有の打たれ弱さは抜けそうにない。お坊ちゃま」と批判され、
党内からは「攻撃力に欠ける」との声や、「打たれ弱さ」と「のん気さ」ばかりが目立つとも指摘された
伸晃さんのホロスコープは、
太陽・月・冥王星がほぼ正三角形のグランドトラインを作っていて、
これが、「お坊ちゃん」「のんき」という性格に表れているのかな、と、思います。
2012年9月の総裁選で、安倍総理が二度目の総理になる時の、キーマンが石原伸晃さんでした。
一回目の選挙では、石破氏が一位だったのですが、過半数を取ってないので、安倍総理との決戦投票となり、
ここで、石原伸晃さんが、安倍側に付いてくれたから、
今の安倍政権が生まれたとのこと。
本当によかったですね。
石原伸晃さん、ありがとう、です。
A-Aラインと言われた甘利大臣の後任です。
石原伸晃さんは、天禄星を腹にお持ちなので、気は大きいかたです。
野党の攻勢にも耐えられる方だと思います。
最後に石原さんへ、エールを!
く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
- 関連記事
-
- 宮崎謙介、議員辞職。原因は? (2016/02/12)
- 桑田真澄さんの成功の鍵は? (2016/02/11)
- 宮崎謙介議員 不倫疑惑 (2016/02/09)
- 桑田真澄と清原の違いって? (2016/02/08)
- 獅子座・清原の転落の本当の理由は? (2016/02/07)
- 清原和博 何故、転落人生? (2016/02/05)
- 清原和博、薬物所持で逮捕 獅子座 (2016/02/04)
- 後任・石原伸晃氏 (2016/02/02)
- 草笛光子・芥川也寸志 2年の破局 (2016/02/01)
- 82歳でダンス2時間半の舞台、草笛光子さん (2016/01/31)
- 双子座って?石坂浩二さん (2016/01/30)
- 甘利大臣 辞任(ノ_・。) (2016/01/29)
- 野々村号泣県議 獅子座の午未天中殺ぅ~ (2016/01/27)
- 甘利大臣 罠か?午未天中殺~ (2016/01/26)
- SMAP騒動、その真相は? (2016/01/24)