EMXGOLDは単なる清涼飲料水?前EMX=萬寿のしずく、サン興産業のエムザイムとは全く別もの!中身は薄い食塩水!?500ml4650円!?
- 2021/07/09
- 12:00

〉〉〉EMX GOLDという清涼飲料水がある。
500mL 4,650円という高額。
EM菌の発酵生成物を抽出という。
そして製造過程で加熱殺菌を行っているから
EM菌は含まれていないと。
公表成分は100mLあたり食塩相当量0.05g。
EM医学とかのEMX(今は万寿のしずく)とは原料などが違う。
微生物専門家の観察や片瀬さん依頼で調べた結果では
光合成細菌が入っていない比嘉EM。
EMには比嘉EMとサイオンEMがあり、
前者は質が問題と、もともとのサイオンEMの指摘がある。
比嘉EMで製造したEMX GOLDの質がどうなのだろうか?
原材料は糖蜜(サトウキビから砂糖をとった残り物)や酵母エキスなど。
糖蜜は菌のエサ。
酵母エキスは塩酸などで酵母を分解抽出して得た成分。
問題成分が含まれる恐れがある。
そんなもので健康に寄与するものをつくっているのか?
(EMXと原料が違いすぎる。)
EM菌は少なくても1200℃に加熱しても死なないという
(本当ならノーベル賞級だが)。
製造工程で加熱殺菌は何℃でしているのか?
なぜEM菌を殺菌してしまうのか?
公表している成分は薄い食塩水といえることだけ。
なぜ微量成分を調べて公表しないのか?
前のEMXと比べてナトリウムがずっと多くなり
薄い食塩水になっていることにどんないいことがあるのか?
原料から考えると500mL4,650円の原価は数十円レベルと思えるが、
超高額になるのはどうしてか?
前のEMXと比べて効果が5倍とかを波動測定器の数値から述べているが、
その測定器はまともではないトンデモだといわれているけどね。
サンゴカルシウムやニガリは
天然物を使用していますので、
〉〉〉放線菌はカビに似た形態をもち、主に土壌中に多数存在する細菌の一種で、
落葉などの有機物の分解者として大きな役割を果たしています。
放線菌には様々な抗生物質(※)、抗ガン剤、免疫抑制剤などの生理活性物質を
生産する菌種が数多く含まれています。
抗生物質生産菌の大部分が放線菌に属しているため、医薬品原料の供給源として
とても重要な細菌です。
代表的なものとして、放線菌の培養液から見つかった抗生物質「ストレプトマイシン」は結核の科学療法剤として 広く用いられています。
他にもこれまでに発見された新規微生物代謝産物の約7割が放線菌から発見されています。
つまり放線菌主体発酵のエンザイムには、多数の抗生物質が含まれている可能性があるのです。
※抗生物質とは、微生物によってつくられ病気の原因となる菌を殺したり増殖を抑えたりすることで感染症を治療する薬。〈〈〈
〉〉〉EM-X goldは、自然治癒力を高め免疫機能に作用し、
癌に有効に働く効果があると言われています。
人体に有害な微生物の繁殖や生成を抑え、
抗酸化物質、抗生物質などを体内に作り出します。
がんなどの病気に対抗する免疫細胞の増強のほかに、
健康の維持、アンチエイジングのために愛飲する人も多いようです。
また、アトピーなど体質改善の効能もあり、小さな子供などにもすすめられています。
代表的なEM-Xのドリンクには、「EM-X GOLD」があります。
価格は500mlの容量で5000円前後で販売されています。
EM-Xの飲み方は、そのまま飲んでもいいのですが、
子供や年配の人、また腸が弱い人は、下痢を起こすこともあるようです。
その場合は、水やお茶に入れて薄めて飲むほうがいいでしょう。〈〈〈
- 関連記事
-
- 赤血球は酸素を運ぶヘモグロビンのためのコンテナ!! 時速720万キロで走る血液のために赤血球も内壁にもガラス質のケイ素が必要! (2021/11/07)
- ケイ素って何?NHKの学校向けEテレ・ミクロワールドで、稲のケイ素が丸わかり!ケイ素とはガラス質!だからもみ殻にケイ素がいっぱい (2021/10/22)
- 重曹(炭酸水素ナトリウム)は酸性に傾いた体液をアルカリ性にするので、胃炎・腎臓病・糖尿病・尿路結石などを治すだけでなく、ガンにも!? (2021/09/23)
- 天然塩は良い塩で、精製塩は悪い塩って本当?海塩のミネラルは人が吸収できない鉱物性?海洋汚染をシャットアウトできるのは精製塩! (2021/09/11)
- 一日1,5Lの尿を排泄するために9gの塩が必要!なのに一日の塩は6g~8gに!とは?尿の排泄も追いつかない塩分量になぜ制限されている!? (2021/08/31)
- 塩分が血圧をあげるって、本当?血圧学会は塩分、動脈硬化学会は脂肪と砂糖、どちらが本当?取った塩分はそのまま血液に乗らない (2021/08/15)
- ケイ素23,5%、もみ殻そのままの「ダイヤモンドシリカ」で疲労感が解消!エネルギー生産工場のミトコンドリアはケイ素=シリカでできている! (2021/07/31)
- EMXGOLDは単なる清涼飲料水?前EMX=萬寿のしずく、サン興産業のエムザイムとは全く別もの!中身は薄い食塩水!?500ml4650円!? (2021/07/09)
- EM菌はもともと水処理のための微生物を研究していた沖縄の会社が開発したもの。比嘉教授が偶然発見したは嘘!? (2021/06/26)
- EM菌は科学的?乳酸菌、光合成細菌、酵母菌が入っているはずのEM1に光合成細菌がいない?ほとんど酢酸菌だった?(;Å;)その① (2021/06/10)
- 顔のたるみやしわに外から塗ってもダメ?お肌のハリは体内にあるケイ素量で決まる!ケイ素23,5%、最高含有量のダイヤモンドシリカ! (2021/05/30)
- もみ殻微粉末の「ダイヤモンドシリカ」に、ソマチットが大量に存在していました!安心で安全な食品・ケイ素&ソマチット! (2021/04/30)
- ケイ素の宝庫!もみ殻そのままの微粉末!世界最高23,5%の含有量!アンチエイジング「ダイヤモンドシリカ」が正式発売!!② (2021/03/11)
- 水晶原料のケイ素「胃がむかつく」の相談には希釈して飲んでもらった!「釘が錆ない・油の分解能力」は強アルカリに寄るもので抗酸化力ではない? (2021/02/11)
- 水晶原料の鉱物性ケイ素は、25億分の1ミリに微細分子化しても156個の分子の結晶!?非晶質にならないし発癌性もそのまま('O'*)!? (2021/02/07)