記事一覧

水溶性シリカ濃縮液は生魚のような生臭い味('O'*)!? もみ殻は生臭くない!水に溶けないシリカをなぜ水溶液にするの? 

ダイヤモンドシリカは、
お米のもみ殻を粉砕した微粉末なので、
  植物性というよりも、植物そのままのケイ素です。
もちろん、水溶液ではありません
食品なので、体への吸収率はとても良いものです。

サプリメントでもありません。
ケイ素=シリカを23,5%も含有している自然食品です。

これまで、微粉末にしようとしても
あまりに歩留まりが悪く、商品化できなかったもみ殻を、
焼いたりもせずに、
超微粉末にすることに成功した「ダイヤモンドシリカ」

daiyamondo-silica-jpg.jpg

もみ殻
もみ殻シリカ


わたしたち人間の体には、植物が良い、ということは、
シリカを売る方たちにもおわかりになられてきたようで、

「シリックス」という
ケイ素の濃縮水溶液を販売されているところのページなのですが、

〉〉〉ケイ素の原材料はお米のもみ殻を選ぶ。これが大前提です。
植物性シリカだけが厚労省から安全性を認められています〈〈〈

そして、
《鉱物性シリカの見分け方》
〉〉〉シリカ濃縮液の場合は簡単に見分けられます。
今回は、シリカ濃縮液で検証していますが、
パウダーやカプセル商品も販売されています。
粉末(パウダー状)やカプセルのサプリメントの場合も
圧倒的に、鉱物性シリカが多いです。
さらに大きな問題点として、
シリカ粉末を水に溶かして飲んでも
鉱物性のシリカは)体に吸収されません
鉱物性シリカの製造工程の特徴として、2000で燃焼して、ケイ素を抽出しますが、
鉱物性冷える結晶化する特徴を持っています。
どのようになるかは、動画で見られます。

アモルファス珪素 水溶性ケイ素濃縮液】
〉〉〉書かれた鉱物性シリカ濃縮液を振った様子です。
キラキラした針のようなものが攪拌(カクハン)されているのがわかります。
(動画あり)
〉〉〉すぐに沈殿するので、重量もあります。

〉〉〉植物性シリカ濃縮液は振っても何も写らないので、あえて撮影していません。

∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚) アラ、ソウナノ?
残念です・・・

〉〉〉シリカ濃縮液の場合ですが、
日本珪素医化学学会認定商品は全て鉱物性です。
日本珪素医化学学会認定かどうかで、鉱物性の判断ができます。

https://silica-laboratory.jp/life-magazine/choose

・・・とのことです・・・

・・・でも、そうですね、
鉱物性は、体に吸収されず、
水溶液になっていっても、結晶しているので、吸収されないというのは事実のようです。

・・・それに、【アモルファスケイ素】と謳っていますが、

アモルファスとは、非晶質
つまり非結晶質、結晶してない、ということなので、
冷えると結晶するものに、
アモルファス=非晶質】言葉は使えないはずなのですが・・・

( ー̀ωॢー́ )ウ-ム…問題ダ

・・・やっぱり、水溶液になってれば、結晶していない、と、
販売される方は思っておいでなのかもしれませんね・・・


・・・さて、鉱物原料ではなくて、もみ殻原料植物性を謳う、
「濃縮水溶液 シリックス」さんなんですが、
シリックス 商品 (2)

実は、以下のようにおっしゃっておられるのです・・・


【「シリカが入っている」とわかる特徴】

〉〉〉それは臭いです。
本物のシリカは、無味無臭ではありません。
魚の生臭さのような味を持っています。

〉〉〉これは鉱物性も植物性も一緒です。
ミネラルウオーターのように「無味無臭で飲みやすい」「なめらか」などの口コミがあれば、
それはほとんど、シリカが配合されていないと考えたほうが良いと思います。

〉〉〉濃縮液の場合、味を感じさせない飲み方もありますし、
お味噌汁やコーヒー、お料理にも使えます。
どんな場面でも使えるのが、濃縮液のメリットですね。

https://silica-laboratory.jp/life-magazine/choose

ビックリ Σ(゚ω゚ノ)ノ

・・・びっくり!!! 生臭いって? 本当ですか!?

もみ殻って、生臭いですか?

もみ殻を微粉末にしたダイヤモンドシリカは、生臭くないですよ。


【シリカ濃縮液シリックス 
    飲み方、使い方と、飲みにくさを消す方法】

〉〉〉が、しかし!あののような生臭い味という問題を抱えています。

シリカ濃縮液のあの生のお魚のような味

あれは辛い…

コーヒーに入れるとコーヒを台無しにする。!


〉〉〉そうなんです。
本当に質が高く素材の良いケイ素は、
入れる量によって、魚のような生臭い味がします。
これも品質の見極めになりますね。〈〈〈


えー! ('O'*)!!! チョット、待って!
本当ですか?これって・・・

・・・だから、なんですね、
【シリカ濃縮液シリックスを無理せず飲める方法】
  というのを紹介しておられます。

〉〉〉まず、濃縮液は原液のままでは飲めません
良く振って、必ず、薄めてお使いください。

(|| ゚Д゚) エッ!!!

・・・なんで、原液のままでは飲めないのですか?

・・・なにゆえに、必ず薄めて飲まないといけないのですか?

・・・それに、なんで「良く振ら」ないといけない!?
   濃縮液のなかで、分離している?


同じく、もみ殻を原料として作った植物性シリカ「ケイ素&田七」の感想ですが、

田七

【実際に飲んだ感想は?
植物性ケイ素ブランド・みずほらの「ケイ素&田七」】

〉〉〉今回試してみた「ケイ素&田七ですが、
飲んだ当初は正直、飲みづらいと感じました。
もったりしているので、まるでオイルのように
また独特のクサみを感じ、これやヤバイ…と。

〉〉〉おもみはどうにかなるけれど、
生臭さはそのままするとちょっと厳しい

・・・ケイ素の原料がもみ殻で、田七にんじんにイノシトール配合なのに、
 オイルみたいって・・・

〉〉〉まず飲んだ翌日、トイレに行く度に大のほうを催す始末。

 頑固な便秘ではなかったけれど、1日出ない日もあったぐらいで
一般的なレベルだったかと思います。
腸に溜まっていた悪いモノをすべて出せた感じ。

・・・「トイレに行く度に大のほうを催す」
これって、おなかを壊して、下痢してしまったのではないでしょうか?

※初日~2日は強い倦怠感を感じた
(毒素が排出されている?)ので飲み始めるタイミングは、
ゆっくり休める前日夜から、など配慮が必要です。

〉〉〉そうそう、あまりきれいな話ではないので、忘れてしまっていましたが、
あまりに便通がよくなったので、
その・・・ひさびさに’痔’になってしまいました

〉〉〉それほどの効果でした。

ケイ素(珪素 ・シリカ)とは?飲んでみた口コミや感じた効果・効能(アトピーに効く?) | ROUGE (ルージュ) (rougemagazine.jp)

https://rougemagazine.jp/life/healthy_food/763/

( ゚д゚ノ)ノ
・・・びっくりしたのは、「1~2日は強い倦怠感を感じた」という点です。
 倦怠感=けだるさ、それも「強い」倦怠感って、病気になってませんか?

・・・それに、「痔」になったとのこと。
便の出かたが尋常ではなかった? やっぱり下痢?

・・・本当に不思議なのですが、
 もみ殻が原料なのに、なにゆえに、飲むと生臭い味がするのでしょう?

・・・推測するに、
「ケイ素」というミネラルは、水には溶けない物質です。
それは、植物が体に取り込んだ「植物性ケイ素」であっても、同じです。

この「水には溶けない」物質であるケイ素を、水に溶けてる状態にするには、
薬品を使うしか方法はありません。

たぶん、鉱物の水晶(シリカ)を水溶性にするのと同じで、
強アルカリ性の薬剤だろうと思います。

「シリックス」の箱の背面に、栄養成分が表示されているはずなのですが、
詳細を探すのですが、出てきません。

「ケイ素&田七」
※もみ殻原料
●栄養成分表示(100cc当たり):熱量 6 kcal、タンパク質 0.1g、脂質 0.1g、炭水化物 1.1g、ナトリウム 716mg


ホワイトシリカ全成分 (100mlあたり)

※水晶原料

エネルギー2kcal,タンパク質0,1g,脂質0,1g炭水化物0,5g,ナトリウム605mg(食塩相当量1,54g),鉄1,8mg,カルシウム1,5mgマグネシウム0,2mg,マンガン0,03mg

ハピネスシリカ

「いづみのシリカ」
成分 水晶抽出水溶性珪素、ナトリウム、鉄、カルシウム、
マグネシウム、マンガン、リチウム

昨年の2月ころのブログで、とりあげていますが、

強アルカリの薬剤を使って、水溶性にしているものは、
99,9%の純度の水晶には含有されているはずのない
「ナトリウム」が検出されるのです。

水晶原料のケイ素「胃がむかつく」の相談には希釈して飲んでもらった!「釘が錆ない・油の分解能力」は強アルカリに寄るもので抗酸化力ではない?

もみ殻を原料にして「ケイ素」商品を作っても、
それを、水溶液にしている段階で、薬品を使っているのだろうと思います。

せっかく、無農薬のもみ殻使っても、製造段階で、
タンパク質を溶かすような怖い薬品を使っているのでは、本末転倒だろうと思います。

なぜ、水溶液にこだわるのか、
ε-(;-ω-`A) フゥ…

とにもかくにも、これだけは、言いたいです。

「ケイ素」というミネラルは、絶対にには溶けません!
溶かすのには、薬剤を使っている可能性があります!

・・・他の会社のあら探しして書いているみたいで、辛かったです、
私自身、健康食品の嘘に騙されてもきました。
それが悔しかったからこそ、みなさんにお伝えしたい、とも思いました。
でも、それも自分自身の成長への気づきであった、とも思っています。
では、また・・・

daiyamondo-silica-jpg.jpg
ダイヤモンドシリカのご購入は、
右欄の「ダイヤモンドシリカご注文フォーム」より
お申し込みください。

個数とお値段は
をご覧ください。
よろしくお願いいたします。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

お問い合わせ

万生、ダイヤモンドシリカなどのご質問承ります

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事