記事一覧

体が酸性になるから病気になるの?人の身体は弱アルカリ性PH7.4±0.5の酸塩基平衡。重曹・クエン酸水で健康に良いのか?

重曹クエン酸を混ぜて、できた水を飲むと、
ガンが消える、という動画やブログをたくさん見かけます。

つまり、

アルカリ性しておこう、ということなのだと思います。

【ガンが消える?酸性かアルカリか?体のバランスをチェック】
2016年3月19日

〉〉〉誰もが「ガン」という病気を聞くと、
 治せない難病というイメージを持っているだろう。
  しかし、ガン細胞は、酸性の身体にしか存在しないことが、
 科学的に証明されており、
 体内を弱アルカリ性に保つことができれば、
 ガン細胞はなくなると言われている。
 弱あるかり性体質にするには、
 私たちの生活習慣を見直すことで簡単に変えられる。
〉〉〉新潟医科大学の柳沢文正助教授が100人の癌患者に対して行った血液検査によると、
 100人の癌患者全員の血液が酸性だった。


私たちの身体は、
常にPH7.4±0.5弱アルカリ性に保たれているそうです。

これ以上、アルカリ性であっても、逆に酸性になっても、
人の身体は、大変なことになるそうです・・・



私も、ガンを治す、と聞いたので、飲んでみたことはありますが、

クエン酸の酸っぱさがだめで、一回で断念しました。

炭酸水素ナトリウム

ただ、炭酸水素ナトリウムは、「医薬」と書いてあるし、
時々、思い出して、飲んだりしていました。

そんな程度なので、
重曹で私のガンが治ったわけではないと思いますが、

重曹・クエン酸水を飲んで、ガンが治った、という話もあるようですので、
本当なのかどうか、
今回、考察してみようと思います。


●「重曹癌患者命が助かる。」医者シモンチーニ発見

これまで癌とは、
何らかの形で細胞遺伝子が変異し、がん細胞化すると考えられてきたが、
イタリアの医師であるトゥリオ・シモンチーニ師は「癌は真菌症であり、
その菌の正体は、カンジダ菌である。」
という今までの常識では考えられないことを発見しました。

その後、癌は真菌であるという事実を証明するために、
さまざまな研究や治療を行いました。
そして、遂に、重炭酸ナトリウム溶液で癌細胞を洗浄する事により、
癌細胞が正常細胞に代わって行くという事実を発見するのです。


(´⊙ω⊙`);ホント!?

・・・「ガン細胞を洗浄する」という実験は、
 人間の体で行なったことなんでしょうか?
 よくわかりませんが。

・・・つまり、人間の体で、同じ事が起きるか、ということなのですが、


左巻健男さんの twitter  2023年1月28日

〉〉〉重曹(炭酸水素ナトリウム)
 健康によいとかと飲んでいる人いるんだよね。  “自然派”ではないね。
 人工化学物質。  胃液塩酸反応して
 二酸化炭素発生して塩化ナトリウムに。  健康によいという根拠も無いのに
 飲んでいる人はなにを考えているんだろうか?  考えていたら飲まないか。(独り言)

٩(ˊᗜˋ*)و アッハッハ

・・・と笑ってしまいましたが、

「そっかー!!!」ですね!

(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

たとえば、ですが、

コンドロイチンのサプリを飲んでも、
胃に入って、腸で消化されてしまうわけで、
コンドロイチンそのものが、ひざの組織に入っていくわけではない!

というのと同じで、

お腹に入った段階で、
PH7の中性の、「塩化ナトリウム」NaCl
つまり、「塩」になっている、

それも、塩をそのままとれば、自然の塩なのに、

わざわざ、
塩(塩化ナトリウム)の水溶液を電気分解して、
それで得られた水酸化ナトリウム溶液に、
二酸化炭素を反応させて製造しているのが、重曹(炭酸水素ナトリウム)

それを、飲んで、胃の中で、
また、塩(塩化ナトリウム)に戻している、と。

もちろん、重曹は、胃で炭酸が発生することで、

〉〉〉胸焼け、胃部不快感、胃部膨満感、もたれ、
胸つかえ、げっぷ、嘔吐、飲み過ぎ、胃痛・・・

といった効能効果があるようなので、
それなりに意味があるとは思いますが、

こうなると、

シモンチーニ医師が言っている、
「重炭酸ナトリウム溶液で癌細胞を洗浄する」
というのは、

重曹が、胃液で変化して、ガン細胞に至ったときには、
重曹ではない物質になっているので、
ガン細胞を洗浄することは不可能かも!?

ฅ(๑*д*๑)ฅ !! エッ!!!

いえ、わかりませんけれど・・・

そこで、

この重曹(炭酸水素ナトリウム)にクエン酸を混ぜて飲む、
というのは、どうなのでしょう・・・

クエン酸

重曹にクエン酸を入れて飲んでます、という人は、かなり多いですね。

twitterで、「重曹 クエン酸」で検索すると、
たくさんの人が飲んでいるようです。

とても良い、効果があった、ガンが消えた、という人、
そうではない、という人、
両方おられました。

まず、
重曹とクエン酸を混ぜるとどうなるか、というと、


胃には、胃酸があって、
PH1~1.5という強酸性なんです。



アルカリ性のクエン酸ナトリウムが胃に入ると、
PH8.6程度の弱アルカリは、PH1~1.5の強酸性によって、
中和されて、アルカリ性ではいられなくなる・・・

つまり、アルカリ性のものを食べたり、飲んだりしても

身体がアルカリ性に傾いたりはしない、ということなのだろうと思います。


・・・ということですが、

がん患者であった私は、
重曹・クエン酸水は飲めなくて、
重曹だけ、ときどき思い出すと飲んでいた程度でした。

医薬品の重曹は、お風呂に、片手に乗るくらいの量を入れています。

疲れがよく取れるし、身体もあったまるらしいので、
これは、ずっと続けています。

ここで、ご注意!
 我が家のお風呂は、追い炊きの風呂釜なので、
入れているものは、上の写真の医薬品の炭酸水素ナトリウムだけです。
クエン酸、それから、マグネシウムは、
風呂釜を傷めてしまうようなので、入れていません。
 追い炊き無しのお風呂なら、大丈夫だそうです。

【結論】
重曹(炭酸水素ナトリウム)は、原料が「塩」であっても、
化学合成でできたものだ、ということもあって、
毎日、それも日に何度も飲む、というのは、どうだろうか?
という思いがあり、積極的には、飲みませんでした。

今の私、ガンから再起して、毎日元気で過ごしている私自身が、
毎日かかさず摂っているものは、

もみ殻微粉末ケイ素ダイヤモンドシリカと、
daiyamondo-silica-jpg_20220529105258f2a.jpg
蓬、イタドリ、柿の葉、つまり薬草ですが
これらの抽出液の「万生」の希釈液を
毎日、飲んでおります。

植物、その中でも、と 薬草
この二つは、信頼できるものだ、と思って摂取しております。

・・・ということで、
私には、重曹・クエン酸水は、よくわからなかった、という結論になりますが、

しかし、
重曹・クエン酸水で、いろんな症状が緩和された、とおっしゃっておられる方は、
それを摂ることで、食生活を含めた生活全般の見直しをされている方が
とても多いんだなあ、と、思いました。

大切な、たったひとつしかないこの身体、
少しは注意を払ってあげて、大事にしてあげる、というのが、
とても良い結果を招くのかもしれないなあ、と、思いました。

次回は、抗がん剤のこと、不思議な癌治療のことなど、お話していこうと思います。
では、また!





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

uranaiwanko

Author:uranaiwanko
算命学とホロシコープを使用しての占いブログでしたが、
ステージⅣの癌になって奇跡的に回復した経験のもと、自分自身が健康で元気でいるためには、何が体にとって良いのかを追求しているブログです。
もみ殻の微粉末のケイ素にたどり着いたことで、販売もしております。応援よろしくお願いします。

ダイヤモンドシリカご注文フォーム

ダイヤモンドシリカ・特選ダイヤモンドシリカのご注文フォームです。 タイトルに「注文」、お名前、メールアドレス、本文に個数、振り込み方法をご記入ください。 個数と値段、支払い方法の詳細は、ダイヤモンドシリカ注文ページ、 https://uranaiwanko.jp/blog-entry-614.htmlをご覧下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

鑑定申し込み

yomogi占いの申し込み承ります。問い合わせもどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

アクセス解析

もみ殻そのままのケイ素・ダイヤモンドシリカ

https://blog-imgs-135.fc2.com/u/r/a/uranaiwanko/daiyamondo-silica-jpg.jpg

赤血球が瞬時にきれいになる?梅醤エキス

梅醤エキス 250g - いんやん倶楽部

価格:1,782円
(2021/6/8 12:51時点)
感想(0件)

俺のフレンチ・イタリアン

最新記事