このところの気候の変動で、咳が出始めた元ガン患者の私、
イネイト療法で気管支の炎症の修復をかけつつ、
「万生」の1%希釈液を、20mlくらいをくぴっ!と飲んで、
治ってくるのを待っています。
「万生液」は、
イタドリ、よもぎ、柿の葉の
三つの薬草の抽出液です。
これが、原液です。
「万生」のメーカーのものは載せてはダメ、と言われて、
ようやくOKが出たサイトからのものです。
このジェル石鹸に添加されているのが、「万生液」です。
《注》「万生」さんは、企業とのみのお取引で、
個人での取引はしておられません。
「万生液」は、添加剤として、さまざまなものに添加され、
化学物質のアレルギーに悩んでいた人たちを、助けています。
「万生液」は添加剤として製造されておりますが、
薬草の抽出液には変わりは無いので、
それを私は、1%に希釈して飲んでいる、ということなんです。
もちろん、万生の安全性は確かめられています。
おまけに、よもぎ、イタドリ、柿の葉、
どれも、ものすごい抗菌力を持っている薬草です。
体に取り込んで、危険なわけがない!
実際に、肌につけるクリームに添加されていますしね。
昔から薬効が証明されている、
この万生にはいっている、よもぎ、イタドリ、柿の葉を、
それぞれ、お茶として飲んでもいいし、
また、粉末になっているものを、
ヨーグルトに混ぜて食べたり、
白玉粉に混ぜ込んで、お団子で食べたり、という方法もあります。
そうやって日常に、薬草を摂取するようにすればいいのですが、
せっかくの薬草の原液の「万生」があるのだし、
三つの良いところ、一挙にいただきたい私は、
ダイヤモンドシリカでお取引させていただいている社長さんにお願いして、
「万生液」を分けてもらって、希釈して、いただいています。
よもぎ、イタドリ、柿の葉の三つは、
とにかく、抗菌力が半端なく強いのです。
ガンになる前も、
毎年、風邪ウイルスにやられて、熱や咳に悩まされていた私にとって、
これほど、力強い味方は他にはありません!
一口飲めば、
よもぎ、イタドリ、柿の葉の薬効を体に取り込めるのです。
(*˙︶˙*)و ぐー!
体調を崩せば、また、がんの心配も出てきますから、
元気で過ごせるように、
化学物質の医薬品ではなくて、
薬草でいただけるのが、ほんとうにありがたい、と思っています。
よもぎには、「アルテミシン」
いたどりには、「レスペラトロール」
いろいろあるようです。
頼りにしてまーす!